命光不動尊のブログ

貴方の知らない神道や仏教の教えが命光不動尊にはあります。

改修工事が始まる前に

2019年05月31日 18時50分29秒 | ひと口法話

3日から5日までの間の霊界施餓鬼一粒満腹法要ができませんので、

明日、まとめてのご供養をなりました。

 毎日のご供養をまとめてとなると準備するのも大変です。

 

ご先祖様が一斉にお集まりになり、にぎやかな供養をなることでしょう。

 

霊界施餓鬼一粒満腹法要では、

ご供養を受けられた故人様が霊界において餓鬼に施しをすることができるのです。

そして、その供物をいただけれた餓鬼は、

その瞬間から餓鬼道を抜け出せるのだそうです。

 

そしてその霊は、自分もこのような素晴らしい供養をして貰い、

霊格を上げて欲しいと子孫にお願いしているそうです。

 

明日より6月が始ります

そして衣更えです。

 

 

 


本堂の改修工事のご案内

2019年05月30日 19時32分41秒 | 命光不動尊よりのお知らせ

誠に勝手ではございますが、6月3日(月)~6月5日(水)の三日間

本堂の改修工事の施工させていただきます。

 

それに伴い、護摩祈祷 ご供養は、お休みとさせていただく事になりました。

護摩壇の防火対策を完璧にするためです。 

 

尚、現在お聞きしておりますご祈祷やご供養は、

工事業者の来る前に、できる限り、厳修させていただきますので、

ご安心くださいますように。

  

ご迷惑をおかけいたしますが悪しからずご了承くださいませ。

 

山主 敬白 

   


本日、百八支秘法不動護摩供が厳修されました。

2019年05月29日 18時54分22秒 | 命光秘流不動護摩供

本日の護摩は、

自らが祈念しながら護摩木を握り、

その場で願いが叶うか、否か、が分かるという百八支秘法不動護摩供です。

 

特に最近は、百八支秘法不動護摩でのご祈祷のお申込みが大変多くなりました。

 

 

人の願いは皆、同じようでも個々の条件が異なりますので、

すべての願い事が叶うということは稀ですが、

後は、願主様の真剣さのみです。

必ず、願い事は叶うと確信いたして居ります。

 

願い事の大きさも大事ですが、

欲張らずに小さなお願いごとから叶えていただくということも大事です。

身の丈に合った願い事は、叶いやすいようです。

副山主貞観による百八支秘法不動護摩供の厳修中、

「観音菩薩様のお姿です」

 

 

山主による百八支秘法不動護摩供の厳修中です。

 

大きな炎で、本堂が護摩の炎で真っ赤になっております。

 

写真 左は、整体師の猿黄氏です。

いつも顔を真っ赤にしながら大きな声で真言をお誦えしております。

不動尊よりパワーを頂いてお帰りになります。

 

太鼓をたたいている貞観の後ろに座られていた信者様が、

「こんなに熱いと思いませんでした。汗、びっしょりです」と、

始めて前に座られて驚いておりました。

今日は特に、道着の着用のお許しが有り、全員、百八支秘法護摩供修行に、

参加されました。

   

また、本日の参拝者全員に、 山主より

「願い事を叶える為の秘訣」を伝授されました。

 

最近は日本も物騒になりましたね。

神仏のご加護を頂かれるためには、日頃の信心が大事です。

 

南無大師遍照金剛

  


本日は、弟の七回忌法要を

2019年05月28日 19時59分17秒 | ご供養

本日、28日は、百八支秘法不動護摩供を厳修する日ではございますが、

山主の実弟の七回忌法要の為、特別に、

29日へ延期とさせていただきました。

 

本日は、山主の兄弟や親戚の方々が集まり

山主が導師となり、七回忌法要が厳かに行われました。

 

当山のご供養は、故人様やご先祖様の喜ばれるご供養法ですので、

一般の参拝者の方には、とても長く感じる時間ですね。

この御衣は信者様からの御寄進をいただき、

本日の法要に、初めて着用させていただきました。 

11時に始まり終了が12時半。1時間半の読経です。

 

その後、食事(お斎)を済ませあと

雨が降りそうなので急いで恋野の住友家のお墓参りを。

兄弟の方には道案内も兼ねてのお墓参りです。

 

故人は、三回忌から阿弥陀様のお浄土で 修行をしており、

今日の法要が終わり次第、

今度は、阿閦如来様の妙喜浄土での修行へと旅立ちとなります。

 

山主のお言葉

無事に弟の七回忌を終えることができました。

 

私の勤めは、家々のご先祖様に

阿弥陀如来様と同じ霊格を持ったご先祖様をお迎えするためであります。

①四家先祖供養とあわせて

②祥月命日 ③月命日に秘傳・霊界施餓鬼(ロイ)と

12年間欠かさずお勤めしていくことが

当山では最重要であると確信しております。

 

この法要については、

山主が約37年間の歳月をかけて

成満いたしました水行壱萬日の過程の中で、

見えない世界のお大師様よりお授けの修法にての

秘法中の秘法でございます。

 

南無大師遍照金剛 

 


それぞれに役割がある

2019年05月27日 18時48分23秒 | ひと口法話

指には太い指、長い指、短い小指 とありますが、

どの指をとっても要らないという指はありません。

 

皆、ぞれぞれに役割があり存在しているのです。

世の中もそうですね。

 

表に出て目立つ人、裏方で目立たない存在でいる人と

おのおのに、役割があるから世の中は、回っているのです。

 

隣の人と比較しても仕方がないのです。

人間の好みは人それぞれ、

十人十色の世界です。

 

南無大師遍照金剛