
2013年9月15日(日)18時10分~20時00分訪問
麺天坊鉄骨スープ、拘りの家庭料理のお店は気まぐれダイニング「愛里彩」です(^。^)y-.。o○
場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分
喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保) 営業時間:不定 定休日:不明
オフィシャルサイト 近場なので今日は
飲めます(#^.^#)
今日も開店しました、気まぐれダイニング愛里彩(^。^)y-.。o○ 前回は8月25日ですから未だ、一月も経ってはいませんが
昼間に懇意にさせて貰っている田家・本店で美味しいカレー南蛮を戴くときに予め、開店の事は告知してありました
実は多くのブロ友さん同様「敬老の日」って9月15日だとばかり思っていました、日曜日に重なったので翌月曜日は振り替え休日だとばかり・・・
何時からか9月の第3月曜日って決まっていたんですね( ..)φメモメモ
・・・で今日は敬老の日の御飯はお爺ちゃんの部屋で頂くそうです 鮭のホイル焼き茸添えと御飯はほっこり栗ご飯
デザートは何度か失敗したそうな
芋ようかん、旨い具合に水ようかんの様な食感になっていました
態々階下から2階のお爺ちゃんの部屋まで運んでの御飯、これも前日から準備してた店主・愛里彩の拘り観たいですね~(^。^)y-.。o○
自分の円卓での食事に漬けたばかりのお新香を提供出来なかったのを盛んに悔やんでいる、お爺ちゃんですが、筆者以外は何時も健康の為プール通いをしている
父のそう言ったおふくろの味成らぬ・・・お父さんの味を堪能してる様ですが、基本的にはお弁当に持っていくお新香や出汁巻き玉子程度ですが(*^_^*)
今日のメインは鮭のホイル焼き(*^_^*) 茸はシメジと舞茸とエノキだけ
人参の細切りも乗っています
味杖はシンプルに鮭の塩気とほんのりバター味、お好みでポン酢しょうゆや檸檬を掛けて頂きます、敢えて父親の為に薄味に仕上げてそうです
そして御飯は栗ご飯、結構皮むき等は苦労するのは、色々なブログレシピで観て知っていました
なので前日から入念な下準備、我が家の5食分に加えて、近くに住む妻の両親にも持って行ってます(^。^)y-.。o○車で10分も掛らない処に住んでる妻の両親の
為にも敬老の日は・・・ちゃんと有るのですから
そして汁物はお姉ちゃんの意向で豚汁では無くて、ヘルシー感を大切にする鶏肉を使用(^。^)y-.。o○
そして失敗を何度か繰り返してやっと納得のいく物が出来た芋ようかん、実は寒天の量、薩摩芋の裏越等で2度ほど失敗したそうで
納得の出来る物は、今の季節に嬉しい水ようかんの様な食感に成っていました、勿論お爺ちゃんも・・美味しいと言って。仏壇のおばあちゃんに供えていました
1か月も経たない気まぐれダイニング・ありさ@川越 (*^_^*)今日も美味しく頂きました
どうも御馳走様でした又の開店を待っています(^_-)-☆
今日も応援の2クリック
宜しくお願いします
美味しいもの作ったよ13!トーナメント ブログトーナメント 併せて此方のトーナメントの応援も宜しく
します。
期せずして気まぐれダイニング・ありさの記事でも参戦に成っています(#^.^#)
すっかり涼しくなり
もう栗ごはんの季節になりましたね。
芋ようかんも色合いがよく美味しそうです(^^)
どれも美味しそうですが、
中でもとりわけ芋羊羹が素晴らしいです。
栗といい、面倒なことを億劫がらずに
立派です♪
気が付くとすっかり秋に成ってました
栗ご飯の季節になりました
次は松茸ご飯が良いですね~
芋羊羹は何度か失敗した苦心作でした
下越しられに時間を割くので、超シンプルな品数に成ってしまします
もっと、色んなお店に行って盛り付けの勉強をすれば
見栄えする物が出来るのですが・・・いくらでも連れて行くのですがね
芋羊羹は随分苦労したそうです
ステキなお店ですね。
味も良くて、心も癒されるメニュー
なんてステキなお店なんでしょ!!
栗ご飯、面倒ですよね。。。
芋ようかんまで~
すごいなぁ。
其処で時間を使っちゃうので・・・ちょっと質素な風景に成っちゃいます
次回はちょっとした副菜は作ってあげようかな
栗ご飯に鮭のホイル焼きに具だくさんのおみそ汁、芋羊羹まで
手がかかっていて、ほっこりと癒されるお食事ですね
こういうの、食べたい~
ちょっと品数が少なくて質素に見えますが、手間は掛っています
ほっこり出来る秋味を満喫しました
お爺ちゃんのお部屋まで出張して、皆で手作りのご飯・・
温かな素敵な食卓になりましたね~
秋の味覚満載、そしてデザートもお爺ちゃんの好きそうなものをちゃんと作ってって素晴らしいです
奥さまのご実家も近いんですね、いいな~羨ましいです♪
また気まぐれダイニングの開店を私も楽しみにしていますね
敬老の日、おじいちゃんの部屋で食べることで意味が在るみたいで、彼女たちには
父も久し振りに日本酒を飲んで、御満悦でした
次の開店を愉しみにお待ちください