にほんブログ村今日も応援のクリック、ぽっちっとお願いします
麺天坊・鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは川越市藤原町28-7に在る「麺処 福吉 極」さんです(^。^)y-.。o○
TEL:049-246-2656 営業時間:11:30~14:30 18:30~23:00 定休日:無休
座席数:カウンター6席 ボックス2卓 喫煙:不可 最寄駅:東武東上線「新河岸駅」
駐車場:有り 店舗横の共同駐車場10数台分、空いていれば何処でも可 福吉GのHP 福吉極HP
2016年7月20日(水曜日)19時18分訪問。先客さん3名、後客さん5名の店内。
少しばかり仕事に追われ当ブログのアップが滞りがちになりましたが、休日出勤も明日の午前中で・・・自分的には(笑)
此処から巻き返しを
少なくても週一では伺うお店、麺処福吉極さん
入口横のメニューPOPに変化ありシンプルになって随分解り易く成ってますね~
店内にも同じ川越のホルモン屋さんのTシャツも張り付けてありました
観れば最寄駅は南大塚ですか・・・禁酒が明けても場所柄呑みに伺う事も儘ならないかも
カウンター席に着く途中に何時もの様にWBを確認します
ピリ辛煮干し醤油750円の文字が、元々此方のお店前面には出しては居ませんが、煮干しはあごを使ってるので、優しい魚介のスープになってます
豚骨が若干勝ってるので、流行りの煮干感は有りませんが、此のメニューでは懐かしい中華そばを頂けそうですね
まあそれはさておき先ずは褐色のソフトドリンクを注文です、勿論併せて自家製のおつまみ餃子300円もお願いしました
クオリティーが低くて若干解りづらいけど、コップのフチは峯不二子ちゃん($・・)/~~~
ちびりちびりコーラを呑みながらおつまみ餃子を少々待ちます
後客さんが切れる合間に店主さんと暫し四方山話で、逸品の焼餃子を堪能しましょうか
〆は勿論、限定のぴり辛煮干し醤油(らーめんです)750円を味玉100円と葱100円をトッピングして注文です
程無くして目の前に提供された物がこちら
玉子の黄身は普通の黄色の物で何時の間にやら随分小振りな物に・・・、昨今の値上げ事情を考えると止む無しか
トロトロの叉焼は何時もながらの銘柄豚、小江戸黒豚によるものとろ~り派には嬉しい叉焼です
麺は拘りの特注麺、狭山・大進食品さんの麺
人気の磯玉ラーメンに使われてる麺みたいですね、もちもちの食感の独特の物で茹で時間もデフォでもしっかり硬めの茹で加減
流行りのパッツン系とは一線を画すも、美味しさは比類ない物です
スープの煮干も若者向きのニボコテでは無いですが、中華そばファンには納得の旨さ
気を衒った処が無い処が好印象ですね!(^^)!
どうも御馳走様でした
また来ますね(^_-)-☆