にほんブログ村今日も応援のクリック、ぽっちっとお願いします
麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 名匠・麺天坊さんです(^。^)y-.。o○
場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分
喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保) 営業時間:不定 定休日:不明
オフィシャルサイト 近場なので今日は 飲めます(#^.^#)
2017年6月12日(月曜日)5時56分訪問。先客さん2名、後客さん1名と言う麺バー構成の朝
麺天坊漠さんと準麺天坊望月さん、後客は麺天坊雪板野郎さんでした(#^.^#)
すっかり恒例になった朝の名匠麺天坊さん詣
仲間との朝食、其れから左記の仕事の糧になる物です、部署は違えど色々な情報交換公私共々お世話になります
さて、豚骨スープの初日
何時もの様にこれでもかって言う程の盛り付けで490円の大盤振る舞い
色々なお店に食べ歩いていた店主さんの心意気を感じ、集まるのも無理からぬ事と(#^.^#)
葱トッピングは普通の白髪葱と豆板醤と辣油を併せた、所謂辛葱トッピングでしたが、店主さん筆者の嗜好は熟知してるので
辛葱のトッピングでの提供、もっともセオリー通りにしっかり確認はしてくれます
麺はもちもちの平打ち感のある太麺
時流の麺とは一線を画す物では有りますが、嗜好の範囲の美味しい麺です、マシーンの都合で低加水率の物は打てない現状が
茹で上げ前140グラムの麺では筆者も若干物足りなさを感じるので
本日の副菜、親子丼200円を頼みました、併せると何時もの様に20円お安い670円で頂けます(^。^)y-.。o○
ミニ加減もしっかり鶏肉は満足のいく量
出汁の効いた汁沢山の親子丼、三つ葉の香りに包まれます
其れでは何時もの様にしっかり仕事に取り掛かりましょう
どうも御馳走様でした
また来ますね(^_-)-☆