にほんブログ村 今日も応援のワンクリック、よろしくお願いします
麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは6月29日(金曜日)にオープンした新座市の麺や笑~Sho~さんです(^。^)y-.。o○
場所:〒352-0012 埼玉県新座市畑中1-13‐8 電話番号:048‐485-9393 営業時間:11:00~21:00
定休日:不定休 席数:カウンター席×9 喫煙:禁煙 駐車場:専用駐車場3台分あり(向かの月極に49・50・51)入口から見えます
開店日:2018年6月29日(金曜日) 古丹製麺所使用 4人のスタッフさんは各々某有名店出身
アクセス:東武東上線「朝霞駅」より2.9Km JR武蔵野線「新座駅」より2.8Km 一杯呑みたい御仁は朝霞台駅よりバスを利用
2019年4月28日(日曜日)14時37分訪問
。先客さん無、後客さん3名の店内
GW限定の告知があり、やってきました麺や笑~Sho~さん、券売機で瓶ビール550円の釦をぽちっとつまみはWBのチーズ盛り合わせ350円
店主さん一人の厨房に向かって軽く挨拶を何時ものカウンター席に着き、左記の一連の行動をして、ひとまず一服の麦酒を
直ぐに瓶ビールがさしだされ、三種では無くなったチーズに舌鼓
二杯目は何時ものようにサワー類、今日も檸檬の命の水
WBの新メニュー(笑)のおつまみオニオンスライス150円を序に頼みます
〆に頼む麺の告知も序に筆者は醤油で頼むつもりですが、塩と醤油の選択肢
熊本県産の高級なあご煮干使用との事
ふっくらオニオンスライスに高級削り節
ほんのり絡みのおつまみは最高 〆の麺の食券を券売機に向かい購入、850円はA限定の釦
味玉100円も追加
あごの香の丼が目の前に登場ザク切りの玉葱は煮干スープの定番のアイテム
穂先メンマ・小松菜・三つ葉に糸唐辛子、奥久慈の味玉も絶妙な茹で加減、塩味が若干強い物も難なく頂けます
スープを絡める細麺は古丹の全粒粉入りの細麺、改良の余地を残すもお客さんの入り次第と言うところか(笑)
まあ、これでも筆者の嗜好の範疇に有る物なので美味しく頂けるのですが
スープの絡みは低加水の細麺の表面の形状から先ず先ずの物
気が付けば丼の底を見せんばかりの完食
どうもご馳走様でした
また来ますね(^_-)-☆