橿原メタボライダーブルーの日記

「脱メタボ」を達成した橿原市メタボライダーのブルーが、さらなる目標に向けた日々の取り組みを発信します!

昨年の感動を再び!

2012年12月09日 | 日記
本日、昨年に続いて奈良マラソンの応援に行ってきました。場所は天理市内の折り返し地点で、11:00前から12:30頃まで、妻と二人完全防寒で仲間たちの到着を待ち続けました。

最初に姿を見かけたのが11:20、K.Hという今回初マラソンの若きエース。前評判通りトップで走ってきましたが、こちらには気づいてくれませんでした。
次が11:25、Y.Mというフットサルで体力をつけてきたサイクル仲間です。昨年は無視して走り去ってしまったのですが、今回はしっかりとこちらの声援に応えてくれていました。3番目が11:32、Oさんという名張の自宅から自転車通勤で体力作りを続けてきた先輩です。膝の故障が心配でしたが、よく回復されたようでした。4番目が11:35、サイクル仲間のD.Iです。昨年は途中で足の故障に泣きましたが、今回はいい感じで走っていました。5番目が11:43、Sさんという大ベテラン。昨年より苦しそうなのが気になりましたが、経験でカバーしながらレースを楽しんでいたことでしょう。6番目が11:54、サイクル仲間のT.M、新婚で9kgも幸せ太りをしてしまい、昨年トップだったのが嘘のような苦しい展開でした。7番目が12:00、サイクル仲間のH.I。昨年とは違い折り返して行く際にこちらに声をかけてくれる余裕が頼もしかったです。8番目が12:20、M夫妻でした。本人はマラソンが得意なスピードランナーですが、今回は奥さんを気遣いながらゆっくり伴走している姿がカッコよかったです。9番目が12:23、サイクル仲間のT.M。昨年もラストに見送りましたが、今年も最後に見送らせてもらいました。でも、歩きながらやって来たのに折り返しは腕を振って走って戻って行きました。

今日は雪がちらつくかなり寒い中でのマラソンになってしまいました。私の自宅周辺は雪が積もり始めて、車を走らせるのが怖いくらいでしたが、応援に行って寒さと苦しさに耐えながら折り返して行く仲間たちの姿を見送りながら、感動と元気をいただきました。
同時に、やっぱりメタボブルーの私には無理だなと実感しました。1時間半立っていただけで、右膝が痛くなってるくらいですからね。

走りきった仲間たちは今夜は極上の疲労感と達成感に酔いしれていることでしょう。
本当にお疲れ様でした。そして今年も感動をありがとう!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒いとどうしても... | トップ | 年の瀬ですね~ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
付き人 (M夫妻の夫の方)
2012-12-10 20:36:25
昨日は寒いところ応援ありがとうございました!
今回は付き人として参加しましたが、なんとか
発注者の依頼に応えることが出来てホッとしました。
明日からまた自己ベストに向けトレーニング再開します。

追伸:ブルー様、いつでも「付き人」請け負いますので
お待ちします~
返信する
発注者 (M夫妻の妻の方)
2012-12-10 20:44:57
昨日は寒い中応援ありがとうございました。
無謀にもフルマラソンに出たいと言ったものの
サボリ癖がひどくほとんど練習もせず当日を迎えました。
練習では見せたことがないほどの付き人の鬼軍曹のもと
なんとか制限ギリギリでゴールすることができました。
一度走っただけでは全然体重は減らずがっかりです。
今度一緒に走りませんか。鬼軍曹のもと。
ウフ、、、。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事