鈍足メタボランナーの日記

アラフィフ以上アラカン未満の鈍足メタボランナー
吉備路そうじゃマラソン(フル)にエントリー中

2014なかうみマラソン出走記。惨敗編

2014-11-02 21:37:21 | スポーツ
毎年のチャレンジの時期がやってキマシタ。


7時半前には、会場入り。ちょっと寒い気がしてましたが・・・・。






BSSの山根さんは今年出走のようです。もう一人のmasakoさんは恰好からしてそんな感じしません。ちょっとズレてるような衣装。


ゲストトーク。

松野さんのしゃべりは本職の噺家(桂吉弥)さんの上行ってます。 昨夜はお酒も少々飲まれたそうですが・・・・・・。10キロ出るそうですが、アップの走り見て絶句
たぶん㌔4分台です。
荒井さんは2013の3千メートル障害日本チャンプ。美人さんでした。


雨の予報でしたがなんだか晴れてきました。これが良いのか悪いのか・・・。寒い方がオレいいんだけど。

スタート10分前の状況。

トランペットかなんかでスーパーマリオ演奏してる方がいます。ゼッケン付でした。 でいつものごとく最後尾付近スタート。
1キロ。大体6:02。いつもよりみなさん早く40近く速い入り。

2キロ~4キロ。5:35~40。ちょっとギヤが早めに入ってしまいました。これが後々、尾を引きます。
3.5キロ地点で 松野さんが高速で折り返してきました。出場女子中最速。すんげえ速ええ昨年の市橋さんは2.5キロの折り返しでハイタッチされてましたが、それもなかった・・・・。負けづ嫌いを隠さないんですね。
だから世界で戦えたんですね。ってか同じ年なんだけどオレ・・・・。
5キロ。5:50。少しづつ、早目のギアチェンジがじわじわ効いてきます。
6キロ~7キロ。6:05程度。足が動きませんし、心肺機能もついていきません。
8キロ~9キロ。6:16程度。完全失速
10キロ。なんとか6:09

結局のところ、1時間きれませんでした。惨敗です