鈍足メタボランナーの日記

アラフィフ以上アラカン未満の鈍足メタボランナー
吉備路そうじゃマラソン(フル)にエントリー中

町ジョグ

2014-11-04 20:33:55 | まち歩き
なかうみマラソンの惨敗から翌日。
気分が載らず家を出たのは10時半。まあこんな日もありますわ。
惨敗の原因は体重の増と前半の突込み過ぎたことと判ってます。しばらくは近場でレースないので、のんびりジョグします。



スタートは床几山。結構こじんまりとした山頂です。


山頂手前の階段から見る市内。残念ながら松江城は合銀本店のビルのおかげで見えません



すぐ横の小道にある旧上水場には入れませんでした。防犯のため?安全のため?施錠されてます。



坂を西へ駆け降りると洞光寺。思ってたよりずっと大きいお寺でした。


北へ走って白潟天満宮。ちょうど七五三のお参りをしていました。うちの坊主もやんなきゃなあ。



寺町東に向かい、売布神社まえ。

天神川沿いにまた戻って東へ。中央小学校横の紅葉がそれなりに綺麗です。


津田街道へ出て昔の松並木の松をパチリ。
津田の街中を走り抜け、桧山トンネル近くの美月?住宅地の坂を駆け上がると・・・・。

上水施設があります。コレは未だ使われているようですね。

最高点からの眺め。標高は60m前後はあるようです。床几山より眺めはいいな。ただ生活するのは坂と風の問題を克服できないと無理ですねえ。


本日のルート。


未だ市内で入ったことのない路地がたくさんあります。
なかなか楽しい町ランでした。㌔7分半台ならハーフは走れそうです。