鈍足メタボランナーの日記

島根在住のアラフィフ以上アラカン未満の鈍足メタボランナー
奥出雲ウルトラおろち遠足60kにエントリー中

ランニング雑誌って・・・・。

2016-05-29 20:20:44 | スポーツ
とりあえず、この3年で買った雑誌は主に
ランナーズ
ランニングマガジン
ランニングスタイル
たまにトレイルとかDoとかを買ってたが・・・・・・・。
流石に毎月2500円近い出費は堪えるから、みる雑誌を絞ることにした。
内容からすると???なものが多いのはランニングスタイル。
その次が毎年大体おなじような気がするのはランナーズ。

結局消去法でランニングマガジンに決定。
ほかのは書店で見てほしいときだけ買うことにした。これで年間2万円は浮くから、浮いた費用は小道具やエントリー代に使おう。
もっとも、使っている靴が7足、まだ使ってない靴が5足あるから靴ほどは買えねーな。


雨の前にひとっ走り 山陰の春ジョグ26

2016-05-29 18:48:03 | スポーツ

ウィンドウズ10に変えてから写真の具合がちょっと変。散りあえず縦写しはやめろって事かい。


晴れちゃいるが。予報では9時には雨。まあのんびり2時間走ることにするかい。


新居に引っ越して思うが、水郷松江のいい時期はいまかもしれん。
しかし日が当たるとくそ暑い・・・・・・。メタボにはつらい時期だな。もうウィンドブレーカーは着てないのに汗だく。


ユウゲショウも咲き始めると、梅雨が近くなってきたのがわかるが・・・・・。雪降らなかったから今年の梅雨が怖い・・・・・。
ただでさえ、雨の多い山陰。抽選次第だけど岡山マラソン完走するには、走る時間が惜しい。
ただでさえ8月末から9月は土日出勤が普通になるからね。


さあ西から雨雲が近づいてきた。今日は2時間が限界か。


テイカカヅラも咲いてた。時期だもんねえ。これも有毒。


ヤマツツジもちょうど見ごろだねえ。日本じゃ一番多いツツジ。
レンゲツツジだと毒あるから、養蜂家はこの花がある近くじゃ巣箱はおかないらしい。


本日のルート。クールダウンのウオークの最後で雨にやられた。

そうそう今日はえびすだいこくの日。
2時過ぎに鹿島のほうに用事あって通ったが、まだランナーが走ってた。あの時間で鹿島じゃ足きりだろうなあ。しれに今日のレースは大変だっただろう。靴濡れちゃうと靴擦れすんだよ。服もそう。
暑いより大変かもしれない。俺の体じゃ100キロは無理無理。