鈍足メタボランナーの日記

アラフィフ以上アラカン未満の鈍足メタボランナー
吉備路そうじゃマラソン(フル)にエントリー中

今朝はぬくい。 2016山陰の春ジョグ13

2016-05-01 14:00:15 | スポーツ

連休3日目。休みだからと言って朝からダラダラしたくない。(昼寝はしてるが)朝6時には起床


七時にスタート。
筋肉痛が出てきてる。一昨日の船通山なのか、昨日のジョグなのか?結局年なのか?
左のふくらはぎが結構来てる。おろちの影響かなー?


今年もお堀のお茶席が始まってる。確か1杯千円!!。俺はイカねえし、嫁も行かないだろうな。


手貝水門の農道に入る。追い風なので体がしんどくてもキロ6:30くらいで楽に行けるが・・・・。暑い。


農道横断中の亀。アメリカミシシッピガメ(ミドリガメ)だ。最近は古来種より外来種のこいつしか見かけない。
城山のお堀端なんてみんなコレ。


田植えが始まっている。ココのコースは夏場はキツイよなあ。直射日光しかない。


街に戻って母衣小学校の裏を走る。水辺の学校が好きなのは、中海の漁師をしてた先祖の遺伝子だろうか。もっとも海にはあんまり興味がない。


天守閣が青空に映えている。居は良い天気になるなあ。


約11キロを割合のんびり走行。


本日のルート。気温が15度を超すとウインドブレーカーはいらねえなあ。オレ。


ひとっ走りして、朝飯を済ませ、子供と城山を散歩。ほんとに良く歩く子だよ。


ホウチャクソウ。これも毒草。


城山はそろそろなんじゃもんじゃの花が見ごろ。


ホレミロ。お客ほとんどいねえじゃねえか。料金が高すぎるんだよ。