鈍足メタボランナーの日記

アラフィフ以上アラカン未満の鈍足メタボランナー
吉備路そうじゃマラソン(フル)にエントリー中

ジョグの後は松江水燈篭。 2018山陰の秋ジョグ1 

2018-09-23 21:03:04 | スポーツ
今日は、5キロほど、ビルドアップ。
どのスピードならハーフ走れそうか探ってみる。
7:37、6:18、5:58、5:48、5:22・・・・・・最初の1キロはアップなので参考にならないけど。


キロ5:50くらいでも十分ハーフは走れそう。
もっとも10月の初旬だとまだ暑さが気になるが・・・・・。


帰りは最初は軽く流し気味に、後半はクールダウン。
彼岸になったっていうのに、今日の最高気温は28℃。まだまだ暑いなあ・・・・・。
来週は湖岸遊歩道でハーフの練習しなきゃ。とりあえずキロ5:50で15キロ走破かな・・・・。



塩見繩手のお堀端にはなぜかヒガンバナは少ない。
上手く増やせば綺麗なんじゃないかと思うけど。



夕暮れ、ノロウイルスから回復したボウズと水燈篭を見に行く。


今週から始まったのもあって、結構な人出。


普段車で通るところを夜に歩いていくので、ボウズはハイテンション。
普段の7割くらいのはしゃぎ方だが、嫁曰く、水曜日とか40度まで体温上がってたそうな。
子どもって大変だ。


さあ、明日はLSDでスタミナつけなきゃ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿