有休が余っていたので、今日から年末年始休暇に突入。
かといって、家の用事をこなさないとイケないので、朝早くから練習に出かけることにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ba/f138dd90433fb94ccb2fecfb9c171646.jpg)
朝、6時すぎ、気温5度の中走り出す。
今日はガーミン様から閾値走の指示が出たので、受けて立つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7d/26d62623bc5f7ef292311ce07241f242.jpg)
2キロのアップで宍道湖岸に出る。今日は風も弱いので、閾値走はやりやすいかな。
給水してから15分ウオーミングアップの後、7分×3本(レストは2分)。15分のクールダウン。
ウオーミングアップするんなら最初のアップはいらないかもしれないが、この時期は15分では体が温まりきれないので、その前にアップジョグする様にしている。
ノーアップで行くと体が動き出すのは2キロ以降なので、けが防止にはなるのかなと。
まあクールダウンの後に2キロほどダウンもやるんだけど。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/02/a1748d774ebcfd73dd838b7d1ace9947.png)
結果はこんな感じ。7分×3本じゃあチョット物足りないかなあ。
で明日は久々に境港から皆生まで30キロ、ロングジョグしてみようかなあ。
かといって、家の用事をこなさないとイケないので、朝早くから練習に出かけることにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ba/f138dd90433fb94ccb2fecfb9c171646.jpg)
朝、6時すぎ、気温5度の中走り出す。
今日はガーミン様から閾値走の指示が出たので、受けて立つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7d/26d62623bc5f7ef292311ce07241f242.jpg)
2キロのアップで宍道湖岸に出る。今日は風も弱いので、閾値走はやりやすいかな。
給水してから15分ウオーミングアップの後、7分×3本(レストは2分)。15分のクールダウン。
ウオーミングアップするんなら最初のアップはいらないかもしれないが、この時期は15分では体が温まりきれないので、その前にアップジョグする様にしている。
ノーアップで行くと体が動き出すのは2キロ以降なので、けが防止にはなるのかなと。
まあクールダウンの後に2キロほどダウンもやるんだけど。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/02/a1748d774ebcfd73dd838b7d1ace9947.png)
結果はこんな感じ。7分×3本じゃあチョット物足りないかなあ。
で明日は久々に境港から皆生まで30キロ、ロングジョグしてみようかなあ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます