ぐうたら里山記

兵庫の西の端でただのほんと田舎暮らしをしています。ぐうたらです。のん兵衛です。

いかん!

2011年02月10日 18時18分30秒 | 酒の話
い、いかん!
酒がなくなった!!
あわてて焼酎を買いにいった。
酒が切れるとすっかり心の中まで貧しくなり、心の中までいじけてしまう。
そして「どうせ俺なんか・・・・いてもいなくても、どうでもいい人間なのだから・・・」とぐじぐじひがむ。
逆に満タンの酒瓶が並ぶと急に気持ちが大きくなって、
「うんうんそうなんだよね、人生悪いことばかりじゃないよ。そう、まあなんとかなるもんだよ。」

たいていの人は毎日風呂に入って体を清める。
でも本当に大切なのは外面ではなく内面、そう大切なのは体の中を清めること。
そのためにも毎日体の中のアルコール消毒は欠かせない。
もちろん体調が悪いときなど、今日は止めようかな・・・なんて思うこともたまにはあるけど、
そんな軟弱なことを言ってはいけない。
毎日体の中まで清めて清く正しく生きていかなければいけないのだ。

こうなると、もはや「求道者」とでも言うほかは無い。
傍目には短なる酔っ払いと見えても、そんな誹謗中傷にめげずただただひたすらに道を求めているのだ。
でも・・・やっぱり誰もわかってくれない。
それはとっても寂しいことだけど、求道者というものはそういうもの。
かくも厳しいものなのだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする