落ち葉がいっぱいたまって雨水があふれ出した屋根のトイ。
ながいことほったらかしにしていたけど、
家内に責められ続けてやっと掃除をした。
もちろん雨水があふれたからといっても悪いのは落ち葉のほうであって、こちらの責任ではない。
それなのに責められるのはまったく道理に合わないと思うのだけど、
不思議なことに家内にはこの道理が通じない。
こちらをまるで加害者と思っているらしい。
というわけでやむなくトイの掃除をした。
やはり予想したとおり落ち葉や苔がいっぱい詰まってて雨水が流れない。
それで泥まみれになりながら掃除をした。
これで水はみんな流れるはず・・・だけど・・・あれれ・・・流れない!
ふつうトイって落ち口のところまでわずかな下り勾配になってるはず。
ところが逆に反対側が低い。
反対側を下げてどないすんねん!!!
これじゃ落ちるわけないじゃないか。
欠陥工事だ。
そういえばトイはまっすぐつながってるのでなくやけにでこぼこしている。
これは素人仕事。金をケチってトイ職人に頼まないで大工がやったに違いない。
でもまあ、まったく流れないわけでもない。
少しくらい水がたまったからといってどうってことは無い。
それにここは知らん振りをしておかないと、家内から直せといわれるだろう。
これはもちろんトイが悪いのであってこちらはちっとも悪くない。
それなのにまた責められてはかなわない。
そう、ここは知らん顔しておくに限る。
というわけでやっとトイの掃除を終った。
こうなると雨が待ち遠しい。
どれくらい流れるようになっただろうか。
もしそれでも流れないようなら・・・そのときは知らん!
まあ努力はしたのだから、その気持ちだけでも受け取ってほしい。
ながいことほったらかしにしていたけど、
家内に責められ続けてやっと掃除をした。
もちろん雨水があふれたからといっても悪いのは落ち葉のほうであって、こちらの責任ではない。
それなのに責められるのはまったく道理に合わないと思うのだけど、
不思議なことに家内にはこの道理が通じない。
こちらをまるで加害者と思っているらしい。
というわけでやむなくトイの掃除をした。
やはり予想したとおり落ち葉や苔がいっぱい詰まってて雨水が流れない。
それで泥まみれになりながら掃除をした。
これで水はみんな流れるはず・・・だけど・・・あれれ・・・流れない!
ふつうトイって落ち口のところまでわずかな下り勾配になってるはず。
ところが逆に反対側が低い。
反対側を下げてどないすんねん!!!
これじゃ落ちるわけないじゃないか。
欠陥工事だ。
そういえばトイはまっすぐつながってるのでなくやけにでこぼこしている。
これは素人仕事。金をケチってトイ職人に頼まないで大工がやったに違いない。
でもまあ、まったく流れないわけでもない。
少しくらい水がたまったからといってどうってことは無い。
それにここは知らん振りをしておかないと、家内から直せといわれるだろう。
これはもちろんトイが悪いのであってこちらはちっとも悪くない。
それなのにまた責められてはかなわない。
そう、ここは知らん顔しておくに限る。
というわけでやっとトイの掃除を終った。
こうなると雨が待ち遠しい。
どれくらい流れるようになっただろうか。
もしそれでも流れないようなら・・・そのときは知らん!
まあ努力はしたのだから、その気持ちだけでも受け取ってほしい。