”tomorrow is another day”

     ただなんとなく・・・

寝ぼけ猫

2012年01月25日 | ねことか
昼間は大体寝ている猫ですが、
深夜もそこそこ寝ています。
(一日の大半は寝ているってことですね)

とある深夜にふと横を見てみると
半目を開けて寝ている猫と微妙に目が合いました。



多分私を見ていたんだね♪

可愛い奴 





TOP

珍しく

2012年01月07日 | ねことか
我が家の目つきが悪い猫(極度の人見知り)が
珍しく可愛げに写真が撮れたので…



年に数回しかない事が
こんなに早くやってくるという事は…、
これからしばらくないって事なんだろうなぁ


ま、懲りずにちょいちょい挑戦してみます。





TOP

ん?何?

2011年10月15日 | ねことか
足好きな猫のめえさん的には
見慣れないでっかい物体が
最近はお気に入りの物にいつも付随しているので

 

なんとなく落ち着かないようです。

馴れる頃には
また通常の物に戻っていると思いますが
しばしコンコン音のする
硬い物体を我慢してください。





TOP

家猫と外猫

2011年09月13日 | ねことか
相変わらず人見知りな家猫さん。

寝てる人の足に絡みつく以外は
何かに隠れて日々生活をしているようです。

カメラを向け「ピカっ」と光った瞬間、
…大体において逃げ去っていきます。
撮る時は大抵寝ぼけている時です。




最近駐車場に停めてある車付近でくつろいでいる某猫さん。

近づいてもエンジンをかけてもビクともしません。
触っても微動だにしません。

ま、これくらい図太くないと
不景気な世の中を生き抜けないんでしょうね。




それぞれ色々あるんでしょうが
猫さんを見ていると時間が止まってしましますなぁ…。
デレデレ。




TOP


なんでだろ?

2011年07月26日 | ねことか
相変わらず目つきが悪くて人見知りな‘めえ’さんですが、
最近病的に絡んでくる物体が一つだけあります。

それは、寝ている人の足。
しかも、素足のみ。

まるで足からマタタビでも出ているかのように
体中をグネングネン擦りつけてきます。

でも起き上がると
スタスタ何処かへ走り去っていきます。

そして再び横になると
何処からともなく現れてグデングデンに足に絡んできます。




理由は未だ謎に包まれているのですが
…かなりマニアックな趣味をもっているようです





TOP


猫たちと共に

2011年05月06日 | ねことか
GWはあれやこれやと
色々やろうと思った事があったのですが…、
今日はまったり猫たちと過ごしてしまいました。

だらぁ~としている姿に誘われて…

思わず眠ってしまうのも仕方ないし…

まあそれはそれで…


有意義(?)な過ごし方なのかもしれませんね(笑)





TOP

ぎゅ~っと

2011年04月25日 | ねことか
暖かくてポカポカ陽気が続いていますが
我が家の猫たちは相変わらずくっついております。

しかもこんな感じでぎゅ~っとして…



ある意味抑え込みともとれるわけですが…



微笑ましいので
(羨ましい…とも言えますが)
ニヤニヤ眺めている私なのでございます♪





TOP

ねこの好きな部分 その1

2011年02月17日 | ねことか
ねこの好きな部分がたくさんあります。

ぼてっとして首が見当たらない部分とか、
無駄にピイ~ンと張っている立派なヒゲとか、
餌が欲しい時だけに見せるまあるい目とか、
ふわっふわのお腹とか、
まだまだたくさん…。

そして一番好きなのは短い手(前足)と黒いにくきゅう♪



グニグニ触っているとかなり癒されます。


でも本人(本猫?)からしてみれば
さほど嬉しい接触方法ではないのだろうな…

いつもすまないねぇ





TOP


くうぅ~っ!

2011年02月07日 | ねことか
ヒーターの前で手帳を広げたまま
いつの間にか眠りに墜ちていた。

目を覚まして徐に手帳を拾い上げたら
…水浸しになっていた

犯人はお前か!?


お前なのか!?



大好きなヒーターの前を横取りされた腹いせなのか…。

そしてねこの失禁まみれになった可哀そうな手帳は
異臭を沁み込ませたまま(洗剤もファブリーズ無力)
闇へと葬られるのだった…

よよよよよぉ~。





TOP


並んで重なる

2011年01月30日 | ねことか
夜になると狭い椅子の上で
仲良く並んで寝たりしている猫たちです。
(上からの図)



そして気がつけば
片一方の猫(めえ)に抑え込まれている
もう片一方の猫(ねこ)です。
(正面からの図)



若い者には逆らえないと言いますか、
長い物には巻かれると言いますか…。

とにかく平和で何よりでございます。





TOP