”tomorrow is another day”

     ただなんとなく・・・

2007.6.30

2007年06月30日 | 音楽や舞台や告知とか
意味も無く早起きしていまう休日。

とりあえず先日借りてきた『SAW3』を観てみる。

・・・イタタタタ。
続きがありそうな、なさそうなエンディングやねぇ。
個人的には1が一番良かったかな。


そんなこんな本日は
学生の頃からずっとお世話もなっていたSTUDIO8の閉店日。
この言葉を聞く日が来ようとは・・・。

お昼過ぎからお店に出向き
まだ数名しか集まっていない愛大JAZZ研関係者たちと
だらだら話しながら準備をしていく。

時間が経つにつれ少しづつ少しづつ人が増え
和やかな歓談とともにセッションが行われていく。

久しぶりに会う者たち、始めて会う先輩方、新しく家族になった人たち。
豊橋近郊は元より
名古屋方面や浜松方面、遠くは高松や福井や東京方面から
今日という日にこの場所へ集結される。

如何に長い年月
この場所は必要とされ多くのものを我々に与えてくれたのだろう、と
深く思わずにはいられない。


体調があまり優れないとはいうものの
以前お会いした時よりも随分お元気そうに見えた店主の吉田さん。
相変わらず分かりづらい例えを交えながらお話され
集まっていた大勢の人々を嬉しそうに見てらした。
そして1曲ではあったけれど
我々が知っている力強く厚みのあるピアノを聞かせてくれた。
演奏中の静まり返ったスタジオと緊迫した空気、
演奏が終わった時の歓声と拍手と笑顔を私は忘れないだろう。


音が止まる事が終わってしまう合図に思えてか、
セッションは熱を上げ深夜まで続く・・・。







コットンでセッション

2007年06月28日 | ライヴ・演奏とか
ここんとこ毎月第4木曜にTRC(崇代、類、藤田)が
コットン倶楽部でLiveをしておりました。

様々な事を相談・考慮いたしまして
試験的にセッションをしてみようという事になり
本日それを決行なのでございます。

今回の参加者は若い人々中心。
19時頃からひたすらセッションTIMEでございます。
たくさんの参加者がいるにもかかわらず
なぜか鍵盤の人が少ない本日。
崇代ちゃん大忙し。

そして今日の最年少はドラムの小学生。
藤田さんの生徒です。
演目は“Cantarope Island”
会場は大いに盛り上がります。
なかなか根性の据わった少年です。

あれよあれよと言う間に時は過ぎてゆき
深夜近くに終演となりました。


というわけで、
来月の第4木曜もセッションDAYとなりました。
ホストは崇代(p)中神(b)藤田(dr)で、司会は私めでございます。

お時間ありましたら楽器を持って遊びにいらしてみては?



つかの間の・・・

2007年06月27日 | ねことか
・・・それは昼間、運転中の事だった。

目の前を猫が走り抜けた。
その後ろを小さい者が風に吹かれるかのように動いている。
ん?何だ?

おぉ~!
それはめちゃくちゃ小さい子猫だった。

そしてその小さい生き物は動くのを止めこちらを見ている。
私も車を停め窓を開けてそっちを見てみる。

目が合った。
うん、絶対目が合った。

・・・そして思った。
一目惚れってこんなん?
小さくて折れそうに細く大きな目の女子を
“もうぉ~可愛いくて仕方が無い!”
と思ってしまう男子の気持ちってこんなん?

さらにこのまま連れて帰りたいという衝動を押さえ
そぉ~っと車を降りて近づいてみる。

まだこちらを見ている。

触りたい、触りたくて仕方が無い。
(なんかちょっとアブナイ人みたい?)

さらに近づいてみる。
よし、いけるっ。

・・・あっ!
逃げた・・・、やっぱり・・・かぁ~。



こうして私の短い恋は実らぬまま終わってしまったのだった。

う~ん、切ないねぇ~。




ちょうどそんな気分

2007年06月24日 | ひとりごと…とか
さすがに昨日の神戸日帰りは疲れたらしく
午前中はダラダラと過ごしてしまう。

午後になるにつれ
だんだんと復活の傾向をみせてきた私。
よくよく考えてみると
昨日はせっかく美味しいお酒があったにも関わらず
ほとんど呑めなかった・・・。

まあ、実姉が呑みまくって泥酔してしまうわけにもいかんしね・・・。
ま、大人やし(笑)


そんな事をぼぉ~っと考えていたら一通のメールが。
・・・あ、さおりや。

要するに結論から言うと、
gig帰りの大村と呑みに来る、という流れとなるわけだ。

ちょうど呑みたいと思ってたところだったので“渡りに船”な状況。

さてさて、夕方からゆっくりやりますかね。
夜は長いよぉ~。
ふふふ。


神戸へ

2007年06月23日 | 旅(やや遠出)とか
今日は早起きです。
なぜなら神戸で妹の結婚式があるのです。

大きめのレンタカーを借り
本日の音楽をお願いした3人と共に
西へ向かって車は走るのでした。

車内で全体の流れや曲の説明などしつつも
半ば遠足気分の旅でございます。


予定よりも早めに会場に到着し
一応親族(っていうか実姉ですので・・・)な私は
テンションの高い親戚たちのお相手でございます。

蘇州園という本日の会場は
神戸の住宅街にそびえ立つ
オリエンタルかつモダンな館と敷地で正に別世界。
我が妹はどうしてもココで式を挙げたかったそうです。
・・・確かに素敵な所です。

まずはチャペルでオルガンとテェロの調べに乗せて人前式です。
母親はちょっと緊張気味。
そして披露宴へと進んでいきます。

品の良い友人たちと気配りの効いたスタッフ、
笑顔の親族や生の演奏(ほぼ妹のリクエストを承りました)
美味しい厳選されたお料理とお酒・・・で
メリハリのある微笑ましい披露宴です。

途中、ガーデンでのデザートブッフェがあるので
前日の大雨が心配だったのですが
誰の行いが良いのか、蒸し暑い程の晴天でございました。

新婦からの手紙ですすり泣く参列者たちとピアニスト(?)。
バックで演奏されるS.WonderのSTAY GOLD。
・・・私は強い子、泣かないわ。

身内びいきかも知れませんがなかなか良い結婚式でございました。

歳が少し離れているせいもあり
奇妙な仲の良さが売りの姉妹でございます。
雰囲気や動きや似ているものの
性格は真逆な姉妹でございます。
姉として
妹が結婚するという摩訶不思議なこの現実は
なんとも上手く言い表せない心境になるものでございます。

ま、なんといいますか・・・、おめでとうございます。


そして思い出に残る結婚式のお手伝いをしていただいた
3人様には本当に感謝です。

やはり持つべき物はナントカですね。




消えるって?

2007年06月20日 | ひとりごと…とか
どちらかと言うと物をなくす子。
子供の頃は鍵を何度もなくして母親にこっぴどく叱られ
暗くなるまで通学路を何往復も探した。
大人になってからも鍵はなくしている。
洋服もいくつかなくしていて
なぜかスーツのスカートだけなかったりする。
ピアスは大抵片一方だけになるかチャッチ(留め金)がなくなる。


“物がなくなる”という事は

1. どこかに置き忘れた
2. どこかに落とした
3. どこかに捨ててしまった

という事が主に考えられるわけなのだが・・・。


昨日新しい石鹸を出してトレーに置いた。
新品の石鹸はカクカクしていてちょっと嬉しい。

今朝見てみるとそこに石鹸がない。
見渡したところどこにもない。
新しくて大きいので排水溝に落ちるはずもない。
溶けてしまったとも考えられない。
誰かが持ち去ったわけでもないようだ。

・・・消えた?


え?え?どういう事?
どこいったんや?石鹸は・・・。




回るのもアリやね

2007年06月18日 | ひとりごと…とか
・・・目が覚める。
ん?心無しかスッキリしているような気がするぞ。
やはり効いているのか?あの錠剤・・・。

さおりに珈琲を入れてもらい
曇った外を横目にしばしまったりと昨夜を振り返る。
・・・まあ、大体いつもの量ですな。


さて、昼食(かなり遅い朝食とも言うが・・・)は何にするかねぇ。
車に乗り込みそば屋へ向かう。
・・・はい、定休日。
もう少し走って別のそば屋へ。
・・・はい、定休日。
(以前にもあったな、こんな感じ)
最終的にはさおり宅付近の回転寿司屋に入ってみる事となる。

昼をかなり過ぎていた為
あまり寿司的なものは回っておらず
メニューを見ながらあれこれ頼む女二人。

食べたい物が少しづつ食べる事ができ
量も調節できる上、
意外と早く目の前に出てくる。

いいかも知れん。
こういうのも有りやね。


いやはや、この1週間は頻繁にさおりと会ってましたね。
色々お世話になりました。
ありがとうね。
また近いうちに是非!



打ち上げな一日

2007年06月17日 | 呑みや食とか
ここんとこの打ち上げをするべく
藤井さん(dr)とさおり(p)と國井(sax)の4人で
浜松の“村こし”へうなぎを食べに出掛ける。

日曜日のお昼という事もあり
店内はうなぎ目当ての人々で賑わっている。

気合いを入れて朝食抜きの我々は
がっつりと“とろろひつまぶし”と“肝焼き”を食べる。
(運転手でない藤井さんと私は昼間からちょいとビールも・・・)

美味しい時間を楽しい話とともにのんびり過ごし
名残惜しい気持ちを振り切って
藤井さんと浜松駅でお別れ。

とても素敵な方とお近づきになれてホント良かった。
ありがとうございました。


数時間のちは
所変わって鷲津のさおり宅・・・。

数日間一緒に過ごしていたものの
一度としてお酒有りの席に同席できなかった二人。
様々な物を買い込み
ここからは二人の打ち上げが始まるのだ。

さおりが宴の支度をしている間に
近くの薬屋へ“ウコンの力”を求めて歩く私。

レジで店員のお兄さんが言う。
店:「お酒を呑まれる機会が多いんですか?」
み:「たまにですけど・・・」
店:「たくさん呑まれる時があるんですか?」
み:「たまにですけど・・・」
店:「ウコンと一緒にコレを飲むとすごく効きますよ」
謎の錠剤を渡される。
・・・って言うか、そんなに呑むように見えたのだろうか?

とりあえず呑む前に
“ウコンの力”と謎の錠剤“新ヘパリーゼ プラス”を飲んでみる二人。
さて、では始めますかね。

お疲れさまぁ~!
今夜はゆっくりやりましょう。




おとぎ草子へ

2007年06月16日 | 音楽や舞台や告知とか
今日はJazzWeekの一環として浜松の数カ所でLiveが企画されている。
私はおとぎ草子へ“近藤さおりトリオ”を聴きに出掛ける。

近藤さおり(p)岩間学(b)藤井学(dr)

やはり大入りだ。
どうやら席は予約で完売したとの事。
カウンターで珈琲を飲みながら盛り上がる私と國井。

さおりのピアノトリオを聴くのは久しぶり。
毎回思うが
美しいメロディーの曲とゴリゴリして力強い曲のバランスが良くて
聴く側の気持ちをぐっと引きつける構成だ。

昨日とはまた違うさおりのピアノと藤井さんのドラム。
そしてがっくんのベースが入り綺麗なトライアングルが完成する。

それぞれがそれぞれを認め引き立て合う
とても重厚で聴き応えのあるいいライヴで
またライヴがやりたくなるねぇ~、などと國井と話す。


一緒にライヴがやりたいミュージシャンは
自分が観客側になった時
その人の1ファンでもあるのだと、改めて思った。

素敵な3人のミュージシャンにその日の拍手は鳴り止まなかった。



with 藤井学 in Saggy

2007年06月15日 | ライヴ・演奏とか
今日はDrの藤井学さんを招いてSpecial Live。

まずはセッティングとリハ。
メンバー全員揃ってのリハはもちろん初めて。
色んな事を伝えながら一通り合わせる。
藤井さんのDrが入ると
全ての曲がしっかりと輪郭を成し想像以上の1曲になっていく。
素晴らしい!

その後ちょっと早めの食事をとり
世間話や腰痛話などで交流を深めつつスタンバイ。

オリジナルのインストからスタートし
ステージの温度が一気に上がっていく。
それを食い入るように観客のみなさんが見つめる。
特に藤井さんの正面を陣取るドラマーたちの視線は鬼気迫る。

今日はいつもよりアダルトな雰囲気で攻める予定の私。
しかし國井との熟れた掛け合いMCによって
どうしても失笑が起こってしまう始末。
いいんです。笑っていただければ本望!

ライヴ自体は非常に楽しく熱が入り
それぞれのメンバーが出せるものを全て出し切ったように思う。
それができたのはやはり藤井さんのおかげ。
演奏する側の一体感、ステージと客席の一体感。

気持ちのいいライヴはあっという間に終わってしまう。
あぁ~、ホント楽しかった。


ライヴが終わり各自が様々にくつろぐ中、
藤井さんは学生ドラマーたちに囲まれ即席ドラム講座をしてくださった。
なんといういい人。
お疲れの中、ありがとうございました。

その後打ち上げの場所はバークレーに移る。
そしてなぜかカラオケ大会となる。
1番バッターは“また会う日まで”藤井さん。
・・・うっ、上手い。
そしてまた聞いてしまった“夢芝居”花臣。
・・・ははは(苦笑)



今回のライヴは私にとって意味のあるものだった。
この機会をくれた親友さおり(p)
実はコソ練していた中神氏(b)
色々力を注いでくれ今回を最後に東京へ行く腐れ縁の國井(sax)
素敵な笑顔と音で高揚させてくださいました藤井さん(dr)
足をお運びいただいたお客様方
忙しい中をぬって顔を出してくれた皆さん。

全ての関わった人に拍手と感謝です。
本当にありがとうございました。




第2木曜ですがクレイジー

2007年06月14日 | ライヴ・演奏とか
毎月第1木曜のクレイジー。
今月は先月に引き続き第2木曜です。

今宵のドラム当番は藤田さん。
ピアノは崇代ちゃん。
・・・て事はTRCじゃん!

というわけで、
スタンダードJAZZではない曲を演奏する事となるのです。
(はい、そういうもんです)

来月は通常通りの第1です。


そして私、明日は有給休暇ですのでどうぞよろしく。



Drレスのリハ その2

2007年06月12日 | 音楽や舞台や告知とか
いよいよ3日後に迫って来たライヴに向けてのリハ。

歌もの→インスト→歌もの、とリハは進み
23時前から始まったリハが終わったのは・・・3時半過ぎ。

いやぁ~、みなさんお疲れさまでしたぁ。

あとは体調を整え本番に備えましょう。


皆様、お時間がありましたら
15日の金曜日にシャギーへ是非いらして下さいませ。
メンバー一同お待ちしております。



これからの季節

2007年06月10日 | ねことか
気がつけば6月も中旬になってまいりました。
・・・早い。

6月と言えば“衣替え”の時期。
世間の人々が薄着になってまいりますな。
ま、露出が増えるわけですわ。
(なんかオジサンっぽいですか?私・・・)

そこで我が家のネコ。
(彼は一年中同じ露出具合ですが・・・)

今までは私が着ている服の様々な部分に絡み付き爪を立てていたのに
その部分がかなり限られてくるわけなのですね。
でもあまりお利口でない彼は今まで通りの絡み方をするわけなんです。
が、絡むはずの部分がなかったりするんです。
とすると、とにかく掴まり所を探すわけです。
そして、その爪の矛先は私の地肌に辿り着くわけでして・・・。

斯くして悲しいかな、本日
私の首から肩にかけて2本の長い爪痕が刻み付けられ
その後ミミズ腫れとなってしばらくの間残るのであります。


・・・ええ、そこそこヒリヒリですとも。
あぁ、今後は気をつけねば。




100黄金指現る

2007年06月09日 | 音楽や舞台や告知とか
昼間に凄まじい雨と雷がドラマチックに鳴り響く、そんな土曜日なのだが・・・。

とある情報が数日前より流れており
半信半疑の中シャギーへと向かったのだった。

フロント前のソファで待ち構える数十名の人々。
その場で過ごす事数分・・・。

エレベーターの扉が開き拍手が巻き起こる。
え?外人?え・・・?

今日豊橋の某ホールで行われていた
『富士通スペシャル 100 GOLD FINGERS PART10』
どう見てもその出演者の数名ではないですか!
その後もぞくぞくとシャギーに出演者が集結し続け
気が付けば10人のピアニストとドラマー&ベーシスト計12名が目の前に!

うわぁ~、マジですか!

しかもご機嫌にピアノを弾いているのだ。

シャギー中の人々はテンション上がりまくり。
そりゃあ当然でしょう。
しかも今日はKenny BarronのBirthdayだったりするから一層盛り上がる。

全ての時間と演奏が夢のようだ。
この日のこの時間はずっと記憶に残ることだろう。


写真はKenny Barron(p)とGrady Tate(drだけどvo)の“My one and only love”
もう~、ため息がでるほど粋で素敵だった。



余談ですが・・・、
カウンターの隅で「Grady Tateってちょっと北島三郎入ってるよね・・」
などとコソコソ言っていたら
帰り際しっかり本人に訳され伝えられていた・・・。

あららぁ~。




Drレスのリハ その1

2007年06月05日 | 音楽や舞台や告知とか
6/15のライヴに向けてのリハ。
曲の構成やテンポなどを確認しながらあれこれやってみる
さおり(p)、中神(b)、類(sax)、私(vo)の4人。

Drレスのリハの為トリオの曲はpianoとbassのデュオになる。
で、カルテットの曲は+saxでトリオとなる。
(当たり前ですが・・・)

そんなわけで、
なんだかんだと良い雰囲気で深夜までリハは続くのだった。


よくよく考えてみると
この4人で一緒にライヴをやるのは初めてではないだろうか?
というよりも
一緒に曲を合わせるのすら初めてなのではないか?

・・・あら、意外だわ。
この素敵な企画に感謝感謝だ。


う~ん、ライヴ楽しみだなぁ~。