今日は久々にB♭へ。
まあ、案の定、久々だったので道に迷いましたが・・・。
Drの中島くんによる‘一期一音プロジェクト’の一環で
本日は ~For Lovers~というタイトルが付いたLiveなのです。
そんな今宵のメンバーは・・・、
山田ミカ(p)岩間学(b)中島諒(dr)美和子(vo)の4名。
通常よりも濃い目に淹れてもらったグァテマラを飲みながら
(美味しいんですわ、ここの珈琲)
まずはざっくりとリハなんぞしてみまして
その後は出番までまったりと雑談に花を咲かせます。
そしてLiveがStart!
カップルが多いと思いきや3組を除いてほぼYoungなMensばかり。
(一部落ち着いたMensの方もいらっしゃってましたね♪)
これもまた新たな出会いやね、って事で
Loveな曲の演奏と私のグダグダトークの時間が始まるのでした。
(いやはやいやはや)
こんな風にタイトルが決まっていると選曲が絞られるわけで、
その分歌詞の内容や曲の背景などをより深く追求せねばならなくなるわけですよ。
もちろん思い入れも強くなります。
それは自分にとってとても良い経験になりました。
(誘ってくれてありがとう)
またこんな機会があると嬉しいですねぇ♪
今回も様々な出会いに感謝です。
まあ、案の定、久々だったので道に迷いましたが・・・。
Drの中島くんによる‘一期一音プロジェクト’の一環で
本日は ~For Lovers~というタイトルが付いたLiveなのです。
そんな今宵のメンバーは・・・、
山田ミカ(p)岩間学(b)中島諒(dr)美和子(vo)の4名。
通常よりも濃い目に淹れてもらったグァテマラを飲みながら
(美味しいんですわ、ここの珈琲)
まずはざっくりとリハなんぞしてみまして
その後は出番までまったりと雑談に花を咲かせます。
そしてLiveがStart!
カップルが多いと思いきや3組を除いてほぼYoungなMensばかり。
(一部落ち着いたMensの方もいらっしゃってましたね♪)
これもまた新たな出会いやね、って事で
Loveな曲の演奏と私のグダグダトークの時間が始まるのでした。
(いやはやいやはや)
こんな風にタイトルが決まっていると選曲が絞られるわけで、
その分歌詞の内容や曲の背景などをより深く追求せねばならなくなるわけですよ。
もちろん思い入れも強くなります。
それは自分にとってとても良い経験になりました。
(誘ってくれてありがとう)
またこんな機会があると嬉しいですねぇ♪
今回も様々な出会いに感謝です。