雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

午後の紅茶。

2007-11-11 19:41:53 | foods&drinks
食材も買ったし、洗濯物も片付けたし、あとはお風呂に入って寝るだけ…になったかな。

最近、午後の紅茶ミルクティーにはまっています。今さら…という気がしないでもないですが、カロリーが意外と低いのでゴクゴク飲めますよーという松浦亜弥ちゃんのCMを鵜呑みにして、ゴクゴク飲んでます。思ったほど甘くないんですよね。他の紅茶飲料と比べても。

午後の紅茶ダブルベルガモット(みたいな名前…うろ覚えでごめんなさい)は、ちょっとくどくて、値段が高い割には??だったのですが、フツーのミルクティーはおいしいです。紅茶花伝とか、他もいろいろ飲み比べてみましたが、ミルクティーでは午後の紅茶が一番あっさりしていますね。低脂肪!!というのもいい感じです。もともと紅茶党なので、チルドカップ紅茶があればいいなぁと思うのです。フォションのはスーパーで見かけますが、通勤途中に立ち寄るセブンイレブンでは見かけないので。

コーヒーほどメジャーではないので、あまり需要がないのでしょうか。紅茶好きの人は、葉っぱから淹れる方が多いのかもしれませんね。

TVドラマ。

2007-11-11 13:39:19 | tv&movie
相変わらずの曇り空です。食材の買出しに行かなくちゃいけないのですが、この空を見ているとなかなか…。

ワタクシの部屋からは、西新宿の高層ビル群が見渡せるのですが、ずーっと雲が垂れ込めていますね。西新宿もこれからはイルミネーションがきれいなんだと思います。西新宿に通勤してた頃、これからの時期はワタクシの帰宅時間にすれ違うデートと思しき人々を横目に「どうせ仕事だよ」とミョーにひがみながら新宿駅まで歩いた記憶がよみがえります。

FMではユーミンが海外ドラマについてしゃべっていますね。「24」とか「プリズンブレイク」とか「LOST」が流行っているらしい。3本とも途中を抜かすとわけが分からなくなるので見ていないのです、ワタクシ。「プリズンブレイク」のシーズン2を見ようとしたのですが、やっぱり、シーズン1を見ていないとどうもよく分からなくて、結局挫折しました。ちゃんと見ると面白いんでしょうけどねー。

でも、今期は「ガリレオ」とか、日本のドラマも面白そうですね。見ようと思いつつ、ついつい見そびれているのですが。面白いドラマを作れば、日本のTVだって、まんざら捨てたものではないと思うんですけど。

モーニングコール。

2007-11-11 08:45:23 | …and so on
今日はどんよりした曇り空、とっても寒々しい空です。

今朝は、友人から「今日は仕事にどうしても遅刻できないから、8時にモーニングコールして」と頼まれていました。日曜日に仕事というのも気の毒だなぁと思いつつ、頼まれるとNOといえないワタクシは、引き受けてしまいました。まあ、8時だったら自分も起きてるかな~と思ったのですね。

でも、他人にモーニングコールするというのは結構緊張しますね。目覚まし時計の代わりなんですから。もし、自分が寝過ごしたら…と思い、昨日は早めに寝ました。で、7時前にはいったん起きたのですが、二度寝してしまい、気がついたら7時58分。あわてて電話して目覚まし時計の役目は果たせましたが、危ないところでした。平日だったら、この時間は確実に起きているんですけど、お休みはついつい気が緩むんですね。

まあ、友人も起きてくれたので、とりあえずは任務完了ということで。