おはようございます。
昨日はとても暖かくなった東京ですが、今日もいいお天気が続き、絶好のお花見日和になるようです。
今年は桜とは無縁のままのワタクシ、年度替わりなのでサボるわけにもいかないなと少し焦っております。
年度初めじゃなかったら、仕事を休んでのんびりと桜並木を散歩したいところですが、時期的に致し方ありません。
桜吹雪でもいいので、週末に何とか観に行ければいいなと希望的観測ではあります。
昨日の帰り道、乗換駅でも自宅の最寄り駅でも定期券売り場や自動券売機に長蛇の列ができていました。
昨日までに定期券を買えば、消費税増税前の金額で定期券を購入することができるためだと思われます。
ワタクシも、異動内示が出ておのれが動かないというのを確認してすぐに6か月の継続定期券を購入しました。
年度末が近づくと購入する人が増えるのが目に見えていたので、痛い出費ではありましたが早めに購入した次第。
TVなどでも定期券の話題は見ていたのですが、皆さん、考えることは同じなのだとミョーに納得してしまいました。
今日からは消費税が8%になるわけですが、今までよりも小銭の消費量が増えるのかもしれません。
増税前にものを買わないのは人間じゃないぐらいの勢いで、あちこちでキャンペーンが張られていました。
確かに、大きい買い物をする方々は予定より前倒しでものを買ったという方も多いのかもしれません。
ワタクシのようなビンボー人には縁のない家とか車などは、やっぱりプラス3%の負担は厳しいものだと思います。
ワタクシ自身も6か月定期でいうと1日違いで2500円ぐらい違うわけで、桁が2桁違う買い物だと負担感は全く違うのでしょう。
今日からしばらくは買い物を控える方も多いと思いますが、今週末は、逆に静かに買い物ができるかもしれません。
昨日はとても暖かくなった東京ですが、今日もいいお天気が続き、絶好のお花見日和になるようです。
今年は桜とは無縁のままのワタクシ、年度替わりなのでサボるわけにもいかないなと少し焦っております。
年度初めじゃなかったら、仕事を休んでのんびりと桜並木を散歩したいところですが、時期的に致し方ありません。
桜吹雪でもいいので、週末に何とか観に行ければいいなと希望的観測ではあります。
昨日の帰り道、乗換駅でも自宅の最寄り駅でも定期券売り場や自動券売機に長蛇の列ができていました。
昨日までに定期券を買えば、消費税増税前の金額で定期券を購入することができるためだと思われます。
ワタクシも、異動内示が出ておのれが動かないというのを確認してすぐに6か月の継続定期券を購入しました。
年度末が近づくと購入する人が増えるのが目に見えていたので、痛い出費ではありましたが早めに購入した次第。
TVなどでも定期券の話題は見ていたのですが、皆さん、考えることは同じなのだとミョーに納得してしまいました。
今日からは消費税が8%になるわけですが、今までよりも小銭の消費量が増えるのかもしれません。
増税前にものを買わないのは人間じゃないぐらいの勢いで、あちこちでキャンペーンが張られていました。
確かに、大きい買い物をする方々は予定より前倒しでものを買ったという方も多いのかもしれません。
ワタクシのようなビンボー人には縁のない家とか車などは、やっぱりプラス3%の負担は厳しいものだと思います。
ワタクシ自身も6か月定期でいうと1日違いで2500円ぐらい違うわけで、桁が2桁違う買い物だと負担感は全く違うのでしょう。
今日からしばらくは買い物を控える方も多いと思いますが、今週末は、逆に静かに買い物ができるかもしれません。