雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

スマホが壊れたよぉ(涙)。

2018-11-27 06:27:44 | …and so on
おはようございます。

3連休に入る前から、ワタクシのスマホの挙動不審が続いていたのですが、ついに通信ができなくなりました。
3年11か月も使っていたので、そろそろ寿命かな?と思っていて、そういう意味では天寿を全うされた形です。
とはいえ、ケータイのない生活は不安で仕方がなく、昨日の午後、休暇を取ってドコモショップで機種変更してきました。
ワタクシはケータイに依存しているとは思わないのだけど、それでも、通信手段がないのはとにかく不安でした。

機種変更をするために必死でdポイントを貯めていたので、3分の1以上の割引にはなりました。
腐っても国内ブランド…と思っていたので、AQUOS R2にしたのですが、シャープだって台湾企業の傘下ではあります。
富士通やNECがケータイを作っていないようで、国内ブランドだとソニーかシャープしか選べない。
Xperiaも考えてはみたものの、AQUOSよりもさらに高くなるので、店頭のデモンストレーション機種を睨みつつ諦めました。
別にゲームをするわけでもないので、画像や音にはそれほど拘らなくてもいいかなと日和ってしまいました。

下位機種にすればいいのかもしれないですが、どうせ買うなら…と思ってしまうのもワタクシの悪癖の一つです。
dポイントと現金で支払いは終了して、2年間の負担額は少し楽になるので、ホッとしているところではある。
これからボチボチとアプリを再インストールするのだけど、機種変更を躊躇うのはこれがめんどくさいからですよね。
昨日は、取り急ぎLINEはインストールし直しましたが、他のアプリは週末とかに少しずつやっていくしかありません。
さすがに動きは早く、アプリのダウンロードなどもサクサクできるようなので、あとは自分の根性の問題です。