美撮りに夢中!

自然と戯れることが大好きです。
美しいものを美しく撮りたい!!

宮城県(仙台市)の“ヒメギフチョウ”!!...【2019.3.27(水)】

2019-03-27 17:30:37 | ヒメギフチョウ

本日、一週間ぶりに今年2度目の仙台遠征に行ってきました。

 

現地に着くと、やはり天気予報通り、風が強く、寒い!!

でも、天気はよく、風が吹いていない時は日差しの温もりが感じられた。

 

明日からは、また気温が下がりそうなので、お昼頃までは待ってみよう~っと!!


待つこと1時間あまり、今年も“春の女神様”が登場してくれた。

行って良かった...(*^_^*)!!


今年も感激な出会いになりました...ご覧ください。

【撮影:EOS7D MK2 + EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM】


新鮮な“ヒメギフチョウ”に、思わず見惚れてしまう。。。


2頭絡むシーンが何度か...


 

お昼近くになると、オス個体は、彼女を求めて飛び回るばかり!?


でも、たま~に吸蜜...

夢中でカシャカシャ♪♪(*^_^*)!!


帰り際にも、嬉しい瞬間が...


蝶(ヒメギフチョウ)も、花(カタクリ)も新鮮...いい出会いになりました(*^_^*)。


明日は仕事が早いので、お昼過ぎには撤収...

 

後ろ髪を引かれる思いで、現地を後にしたのは言うまでもありません(^_^;)!!

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“赤上がりのヒメギフチョウ”!!...【2018.4.5(木)】

2018-04-06 18:29:21 | ヒメギフチョウ

ここのポイントだけ、発生頻度が高い“赤上がりのヒメギフチョウ”!!

宮城県の中でも、多産地とは少し距離もあり、隔てられている印象。

ポイントの中でも、局所的に発生しているようで、やはり、他遺伝子が入らないのが継続的に発生している理由なのかな!?


今回は、蝶友のOさんから発生の連絡を頂き、三度宮城県に向かった。


現地は、朝から好天だが、風が冷たく、気温が低い。

おそらく気温は10℃に満たない。

しかし、日差しで下草が暖まってくると、“ヒメギフチョウ”が舞い始めた。

寒さに強いなー!! さすが、寒冷地の蝶だけある。

まず、“ギフチョウ”じゃ、飛ばないだろう!!


日向ぼっこの個体を見ると、“赤上がり”が目立つ。

前回・前々回の個体とは、やはり、ちょと違う!!


【撮影:EOS7D MK2 + EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM】

赤上がりの“ヒメギフチョウ”。


ここのポイントは、カタクリの美しさも際だっている。

時期も丁度良かったとは思うが、色・形・ボリューム感が堪らない。。。


美蝶が絡むシーンを少々、ご覧ください。

 

お決まりの吸蜜シーンも...

 

早朝の冷え込みで、少々心配したが...何の何の、たくさんの“春の女神”が元気に舞ってくれた(*^_^*)。

約3時間あまり、アッという間に至福の時が過ぎた!!


Oさんを始め、ご一緒させて頂いた皆様、大変お世話になりました。

ありがとうございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“花と蝶”!!...【2018.3.31(土)】

2018-04-02 14:59:04 | ヒメギフチョウ

スピードを上げて、“春”が訪れて来ている!!

チャンスを逃したくないので、この日も好天予報に引きつけられ、前回同様、宮城県に“ヒメギフチョウ”の撮影に向かった。

 

福島県北部の“花見山公園”の、その後の開花状況も気になり、早朝立ち寄ることに...

日の出前の“花見山公園”。(AM5:32撮影)

10人ほどのカメラマンが、“吾妻小富士”を望むビューポイントに集まっていた!!

                          気温が氷点下...“トウカイザクラ”が寒々しい!!

“ハナモモ”や“レンギョウ”が山を彩る!!


                    春の暖かい陽光が、公園を照らし始める!!


1時間、花と戯れて、6時半すぎ、更に北を目指すことに。。。


移動時間、約2時間。

8時半に現着...しかし、前回とは打って変わって、寒い、寒い(^_^;)!!

カタクリの株数は増えていたので、前回と同じ場所に腰を下ろした。

(一昨年・昨年に比べて、個体数が少ないのかも...!?)


気温がやっと上がってきたが、一向に“女神様”が現れないので、蝶友のOTTOさんにご連絡させて頂いた。

前回撮れたのは、まさしく“虎の子の一頭”だったのかもしれない(^_^;)。。。。。

今年のここのポイントは厳しいのかもしれない、とのことで、別の多産地をご案内して頂くことに...


ここでは、快晴の青空の下、“春の女神”は、元気に飛び回っていた(*^_^*)。


静止画ばかりですが(^_^;)...ご覧ください。

日向ぼっこの“ヒメギフチョウ”。

まさしく羽化直、かな!?、と思える美麗個体。

カタクリ吸蜜シーン撮影は、いつでも興奮MAX(*^_^*)!!

                          広角で撮ったが、顔が見えない...(^_^;)!!


OTTOさんのご厚意により、今回、“ヒメギフチョウ”の撮影が叶った(*^_^*)。

ポイントへのご案内ありがとうございました。

今後とも、宜しくお願い致します。









 

 

 

 


 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城県の“ヒメギフチョウ”!!...【2018.3.28(水)】

2018-03-29 16:41:23 | ヒメギフチョウ

ここ数日、こちらでも最高気温が20℃を越えるようになってきた。

1ヶ月前までは、寒い寒い冬に辛い思いをしていたが、最近は、かなり暖かい春が、突然訪れて来た感じ。

そこで昨日、昨年より2日早いが、宮城県の“春の女神”を求めて北上した。

 

福島県北部にある“花見山公園”の様子も気になっていたので、途中立ち寄ってみた。


【撮影:EOS7D MK2 + EF100mm F2.8L マクロ IS USM / EOS80D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM】

早朝の“花見山公園”...吾妻小富士を望む!!

梅は満開だが、他色とりどりの花たちは咲き始め。

“トウカイザクラ”。

                                    “ハナモモ”。

日が昇る直前の山肌。


6時半をまわったので、山を下っていると、私も撮って、と言わんばかりに、畑の真ん中に...

                            “キジ”が。。。


...宮城県のポイントに着いたのは、8時40分。


カタクリの開花が早いポイントではなく、一昨年・昨年と相性がいいポイントで出待ちすることにした。

広場に着いて周りを見渡したが、肝心なカタクリの花が見当たらない(^_^;)。

よーく目を凝らしたら、今にも花弁を開きそうな2輪の花を見つけた。


よーし、ここで出待ちしようと、リュックを下した!!

待つこと20分...

来たー、と思ったら、いきなり“ビンゴ!?”だった(*^_^*)!?

“ヒメギフチョウ”。(レッドデータ準絶滅危惧種)

これが、昨日のファーストショット!!

                       私以外誰もいないので、完全に専属モデルさん(*^_^*)!!

飛んでは止まり、を繰り返した。

 

2度目の訪花のときは、逆光で撮影できた。

裏翅も美しいー!!(惚れ惚れ)   

 

結局、約1時間の間に、3度姿を見せてくれたモデルさん!!

                          ラストは日が陰って、一風変わった雰囲気に。。。


後から聞いた話だが、カタクリの花が満開のポイントでは、一頭も現れなかったとのこと。

もしかしたら、撮影できた個体は、“虎の子の一頭”だったのかも...


新生蝶の初撮りが、今年も“ヒメギフチョウ”になった(*^_^*)。


...いい季節になってきたなー。。。










 

 



 

                       

 













 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“5時間後の奇跡!?”...【2017.4.12(水)】

2017-04-15 16:31:26 | ヒメギフチョウ

この日は、宮城県の“ヒメギフチョウ”を観察されたいということで、関東から蝶友のダンダラさんnaoggioさんがお見えになった。

 

実は、前週の週末にご案内する予定だったが、この春の天候不順により中止せざるを得なく、急遽この日になった。

 

郡山駅から車で高速道路を使い、ポイントに向かうが、途中の天候がコロコロ変わり不安がつのる。

 

9時半過ぎに現着。

こちらでも、天気は安定しない。

晴れ間は出るが、時折小雨が降る。

風は冷たく、気温が低い。

 

でも、すぐにダンダラさんが、トウゴクサイシンの若芽から“ヒメギフチョウ”の卵を見つけてくださった。


【撮影:EOS7D MK2 + EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM / EOS7D + EF100mm F2.8L マクロ IS USM】


“ヒメギフチョウ”の卵。

“森の真珠”に例えられるだけある!!


この後が続かなかった...3人で待つこと約5時間。


...まさかの女神様が舞い降りてくれた(*^_^*)。


10分あまりの戯れをご覧ください...




 

 

 

 宮城の“ヒメギフチョウ”。

 

この日の“ヒメギフ”ファーストショットが、PM2:34。

ほぼほぼ諦めかけていた時の感激(*^_^*)!!

 

忘れられない一日になりました。


帰り際に、嬉しい初見も...


                                                          “ミヤマセセリ”の蛹。

                                                          とある方から...

                                                          掃除していたら、葉裏に付いているのを見つけた、とのこと。

                                                          今にも生まれそうだった。動く・動く!!

                                                          撮影させて頂き、ありがとうございました。

 

ダンダラさん、naoggioさん、遠方よりお越し頂き、大変お疲れ様でした。

ヒヤヒヤものでしたね(笑)!!

結果的に、とても楽しい一日になりました(*^_^*)。

色々お世話になり、ありがとうございます。


また、こちらにいらしてください。

楽しみにしています。



 




 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする