横浜市民の方なら、一度は口にしたことがあるのではないでしょうか...(*^_^*)。
横浜駅に行くと、たまに無性に食べたくなる...最近、またはまっちゃってます!!
崎陽軒の“シウマイ弁当(750円)”。
幼いころ(うん十年前)は、400円だったのでは...(^_^;)!?
中身は変わってないな~(*^^)v!
味も変わらず美味...
おかず | |
---|---|
白俵型ご飯(小梅、黒胡麻) | 昔からかわらない、お馴染みの俵型です。人気の小梅もごいっしょに。 |
「昔ながらのシウマイ」 | 言わずと知れた横浜名物、「昔ながらのシウマイ」です。 |
鮪の照り焼 | こんがり焼かれた照り焼。鮪のうまみが凝縮されています。 |
かまぼこ | 幕の内弁当には欠かせないおかずです。 |
鶏唐揚げ | ジューシーな鶏肉をからっと揚げました。 |
玉子焼き | ふんわり、しっとり、だしたっぷりの玉子焼きです。 |
筍煮 | シウマイに次ぐ人気のおかず。味がよくしみ込んでいます。 |
あんず | お弁当に彩りを加える一品。ほどよい酸味がたまりません。 |
切り昆布&千切り生姜 | 白いご飯によくあう箸休めとして。 |
【崎陽軒のHPより】
“横濱チャーハン(540円)”は、我娘のお気に入り...(*^_^*)。
おかず:
チャーハン、鶏のチリソース、筍煮、きゅうり漬け、昔ながらのシウマイ(2個)。
女性の方には、ちょうどいいサイズなのでは...こちらも、冷めてもいけちゃいます!
横浜に来られたら、ぜひとも一度ご賞味してみてください...