美撮りに夢中!

自然と戯れることが大好きです。
美しいものを美しく撮りたい!!

“錦秋の会津路”!!...【2018.10.28(日)】

2018-10-29 16:32:17 | 日記

6連勤が終わった。

シャッターを切りたくて、切りたくて...

この日は、天候にかかわらず、ここ数年訪ねている南会津の“観音沼森林公園(下郷町)”に行こうと思っていた。

 

数日前に、地元紙の一面に紅葉情報が載っていたので、日曜日ということもあり、混みそう(^_^;)。。。

...てなわけで、早朝6時過ぎに現着。

でも、すでにカメラマン多数!!


日の出前のシーンから時系列的にご覧ください。

                                                     早朝には霧が立ち込めることがある“観音沼”。

                                                       陽が差し始めると、シャッター音が...

                                                              凪状態の沼の水鏡が堪らない!!

                                                          光が差し込めると、輝きが増す!!


朝9時すぎ、駐車場に戻ると90台ほど止まれる駐車場は満車...ここの魅力、よくわかる(*^_^*)!!


この後、奥会津の湿原に向かうことに...

 

途中の紅葉に足を止めた!!

                                                   昭和村“喰丸小(くいまるしょう)”の大イチョウ。


湿原着!!

ここも、紅葉が真っ盛りだった。


染まる“秋”、ご覧ください。


木道には...

弱々しい、“マダラナニワトンボ(♂)”が...

日差しで温められた木道で暖をとる!!

早朝、0℃近くまで冷え込むようになったので、弱者には厳しい季節になってきた(^_^;)。


『トントン♪♪!』...そっと触れたら小飛びした。

                                                       私のジーンズに ...愛着がわく(T_T)!!


湿原には、元気な子たちが...

“キトンボ”。

                                                       子孫を残そうと、必死のカップル!?

                                                       ここでは、遠くの紅葉より近くの“キトンボ”が気になった(*^_^*)!!

紅葉の中の秋トンボ(キトンボ)。

止まって~♪♪、と願ったら、止まってくれた(*^_^*)!!


後ろ髪を引かれる思いで、お昼すぎには、この地を後にした。


帰り際に、只見線の雄姿を見て帰路に着いた。

                                                           鉄板の“只見線第一橋梁”。 

                                                           紅葉のピークは、1週間先かな!?


久しぶりにシャッターを切れて、楽しい一日になった(*^_^*)。


深まる秋...会津路はドンドン染まっていく!!

次回の休みが、楽しみで仕方ない。。。




                                                                                                              





































































                                                      



 


 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする