明日より、今日の方が天気がよさそうなので、恒例(!)の“クマソ詣で”に
行ってきました。現地着は、AM11:00過ぎ...さぁー会えるかな?
もう、1月も半ば...依然として、細々と羽化が続いている。信じられない。
今日は...羽化不全を2個体見かけるも、一向に成蝶が見られない。
とうとう、来る時が来たと思いました...しかし、出会いは突然に!
“クロマダラソテツシジミ”。(PM2:00の羽化直個体)
前回見かけたほどではないが、この個体もやはり小さめだった。
とても綺麗な個体に感激しました。何とか生き延びてほしい...
上記同一個体。
翅もしっかり伸びてきて、飛び立つ準備万全か...がんばれ!
今日は、常連のY氏といっしょに観察することができ、楽しい1日に...
帰る途中、Y氏のお店に立ち寄らせて頂き、コーヒーまでご馳走になりました。
ありがとうございました...と、ここで本日の観察は終了のはずが...
何か気になり、また戻ってみると...な・な・なんと、また羽化直個体が...
こちらも小さい...(撮影時間:15:46) 驚愕!!
きれいに翅が伸びていたので、一安心...
でも、この時間の羽化だと、身動きがとれないようだ...あまりに寒い、
寒すぎる...会えて嬉しかったが、反面辛すぎる現実...
大きさもクロツバメかあるいはヒメシルビアかと言った感じの大きさですね。
もう2週間少し頑張れば気温も上がりはじめるので、頑張れと言いたいです。
大きさが一目瞭然。
ホント小さいですね。
仕事をしながらmidoriさんはどうされたかなと思っていましたが気がついてみたら3時過ぎになっていたので電話しませんでした。電話していたら折り返し夕方羽化個体の実況中継が聞けたかもしれませんね。
ついに1円玉の登場ですか(笑)。軽いのではめ込みやすくていいかもしれません。
それにしても4時近くの羽化は記録ものですね。再び立ち寄るとは正しく虫の知らせ。
コメントありがとうございます。
ヒメシルビアは見たことないのですが、最近、かなり小さな個体を見かけます。
もう少しがんばってくれれば、暖かな春が訪れます。ソテツには害ですが、
何とか生き延びてほしい気持ちになってしまいます...
コメントありがとうございます。
まさか、2時過ぎに羽化直個体に会えるとは思いませんでした。
何とか1円玉を差し込むことが出来ました...(*^_^*)!
コメントありがとうございます。
本当おっしゃる通りです。
越冬させてあげたい。ここまで見続けていると、愛着が湧いてきます。
幼虫が、寒くなるとソテツの綿毛の中に潜り込んでいるよう
なので、幼虫越冬してくれるようにならないかと...
コメントありがとうございます。
昨日は、風が冷たくかなり寒かったです。
羽化不全2頭確認できたので、諦めて帰ろうと思っていたところ、
何とか14時ジャストに1頭目の羽化直個体を発見しました。
1円玉はめ込みはちょっと難しくて、1枚なくしてしまいました(^_^;)。
16時前の羽化には、驚きましたね。
コメントありがとうございます。
日当たりがいいポイントのみで羽化が進んでいるようです。
陽光が照らせば、綿毛の中が20℃くらいになります。
雪さえ降らなければ、そして、あと1か月くらいで、最高気温が
15℃くらいになれば、交尾が始まるかもしれません。
そうしたら...完全年越しになりますね...