約1年ぶりに、“ヒメシロチョウ”の観察に行ってきました。
早朝は10℃を下回る冷え込みだったが、ポイントに着いた9時過ぎには、15℃を越える暖かさになった。
すぐに、数頭が飛び回るのを発見...絶滅が危惧されているので、少しホッとした(*^_^*)。
発生初期のようで、色々なシーンを目の当たりに!!
時系列的に、ご覧ください...
【EOS7D MK2 + EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM】
“ヒメシロチョウ”飛翔。 ↑ ↓
メス個体を求めて、3頭絡み!! ↑ ↓
興味深い求愛シーンも...
口吻と触覚を使って、独特な求愛行動。(左:♂ 右:♀) ↑ ↓
タンポポに、“キアゲハ”が...
“ヒメシロチョウ”の吸蜜シーンも見かける...
初めて、交尾シーンにも遭遇した...(こんな仲良く止まっていた!)
“ヒメシロチョウ(春型)” 交尾。 ↑ ↓
邪魔者のオス個体 現る...
少し移動してもらう。。。
“ヒメオドリコソウ”に...!!
帰り際に、じっくり吸蜜する個体を見つけたのでレンズを向けた...
今年も、絶滅危惧種との出会いに感激・感動しました(*^_^*)。
ずーっと、生き延びてくれることを願うばかり...
まるで相手の顔にキスしようとしているみたい。
ヒメシロがこんなことするんだなぁと、勉強になりました。
サクラは早々と遥か北方へ、
先日は友人と連れ立って喜多方市の日中線に寄ってきました。が、天気は小雨、サクラは見頃を過ぎ、当てにしていたラーメン屋は休店、こんな日もありますね。
写真撮影は天候に大きく左右されるので、空を見上げて祈るしかないですね (笑)
コメントありがとうございます。
真正面を向いての吸蜜シーンなので、面白いですよね。ここまで寄って撮れたのは初めてです(*^_^*)。
口吻と触覚をうまく使っているように見えます。
こちらに来て、何度か確認しているシーンですが、
興味深いです。
コメントありがとうございます。
会津の平地では雪が消え、蝶たちが舞ういい季節に
なってきました。癒されますねー(*^_^*)。
今年のサクラ前線のスピードは、例年になく速いで
すね。暖かい日が続いていたので、こんなものなの
でしょうねー!?
日中線のシダレ桜を見に行かれましたか。
綺麗ですよね。
でも、ちょっと残念な一日になっちゃいましたね。
蝶撮影は、特に陽射しに左右されるので、雲よ取
れて、って祈っていることよくありますよ!!
ヒメオドリコソウでの2頭の吸蜜シーンは、なかなかないチャンスをものにされましたね。
ちょっとユーモラスな感じですが素晴らしいです。
もう何年前になるかなあ
信州で出会ったきりです。
向かい合っての求愛ですか!?
なんとまあ微笑ましい(*´∇`*)
少し調べてみましたが、理由はわかっていないようですね。
交尾シーンまで、向かい合って^^
「見つめ合う」のが最高の幸せと
感じ取っているのかしら♪
コメントありがとうございます。
発生初期で、例年より個体数が多かったので、色々
なシーンに遭遇できました。ありがとうございます。
ヒメオドリコソウでのシーンは、いいところに止まってくれ、楽しませてもらいました(*^_^*)。
自宅に帰ってパソコンで確認したら、中々興味深い
シーンが撮れていて嬉しかったです。
コメントありがとうございます。
ヒメシロチョウの求愛シーンは、何度か見かけている
んですが、こんなにジックリ撮らせてもらったのは、初めてだったので嬉しかったです(*^_^*)。
不思議は求愛シーンですね!?
交尾シーンを見つけた時は、最初は何してるのかな(?)、って...思っちゃいました。
仰る通り、見つめ合っている感じですね。