更に、YODAさんのご案内で第4ポイントへ...
そこには、サプライズが...YODAさんもこの地では未見の...
“スジグロチャバネセセリ”。(レッドデータ準絶滅危惧種)
2度目の再会に感激!
“スジグロチャバネセセリ”全開翅。
“スジボソヤマキチョウ(♂)”。
1年ぶりにお目にかかれた...
飛び立ったが...
また、すぐ舞い降りてくれた...夢中で吸蜜!
“トラフシジミ(夏型)”。
関東南部産の地色とはちょっと違った印象...??
マクロレンズで近づいてみた...
まだまだいろいろな珍種が棲んでいるというこの地...
次回の訪問が楽しみだ!
YODAさん・ごまさん、とても楽しい遠征でした。
大変お世話になり、感謝致します。
コメントありがとうございます。
本命はまだのようでした(^_^;)。来年の課題のようです。
中々順調にいかないところが蝶撮のおもしろいところです(*^_^*)。
そろそろ、ラジオから“夏の終わりのハーモニー♪”が流れるころです(大好き!)...
時の流れは、早いものですね。
コメントありがとうございます。
こちらこそ、キマモも嬉しかったです(*^_^*)。
大変お世話になりました。ありがとうございます。
また、遠征行きましょう。
トラフシジミの夏型は確かにこちらで見られるのと少し違う感じですね(^^♪
まだまだ探し足りない様子ですね^^
お疲れ様でした(=^・^=)
沢山収穫があって大満足の遠征になりました。
お世話になりました。
コメントありがとうございます。
こちらこそ、とても楽しい1日になりました。
ありがとうございます。
トラフの中間型ですか...なるほど、ですね(*^_^*)。
コメントありがとうございます。
文章と写真がタイムラグになり申し訳ありません。
見に来るのがフライング過ぎただけでしたか。
失礼しました。
どれも綺麗に撮影されていますね。
さすがです。
トラフは春夏の中間型があるそうで、それに近いのかもです。