リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

気になるよね~

2014-10-15 20:23:00 | 独り言
この日記を運営しているTeacupさん。
人気(ニンキ)ないし人気(ヒトケ)ない(笑
個人的にはそこが気に入ってるんですけどね。見てる人少なければ勝手放題書けるじゃないっすか(爆

たま~になんですけど、アクセス数が妙に上がる事あるんですよね~
注目されるような記事書いたためしないんですけどね。
ごくごく個人的な日記・雑感なんでございますが、やっぱ気になるじゃない。
皆さん何を目指してたどり着かれたんかしらん?ってね

でもって一応、Teacupさんにはアクセス解析機能があったりするんですよ。
アクセス元とか各検索エンジンでの検索ワードとかのね。ざっくりしたモノだとは思うんですけどね。

そんで、過去2ヶ月くらいのデータが出るんで、どんな検索ワードが使われてたか見てみると~

「圧涛Iにハングオンレーサー関連」

やっぱそうか~(笑
H.O.R.人気衰えずって感じですね。
僕も初めてH.O.R.を手に取った時には、走らせ方とか全然分からなかったもんな~
ガンガンとググって色んなサイトにたどり着いて、色々教えてもらったんですけど、マニアックな物だけに、情報量ってそれほど多く無かったっすもん。

だもんで、まとめサイトの様な物があると良いんだろうな~って考えて作ったのが「KR-RRの部屋」
まあ、2011年末に休止してるんで、新しい情報は無いんですけどね~
バイク・ラジコンに興味がある方に、多少なりともお役立ていただければと、
僕の人柱人生もなんかの役には立つのかな~(爆


そんでね、そのアクセス解析の中でちょっとビックリな事が・・・
リンク元アドレスの中に・・・

なんと「2ch」から直リンク・・・・

うわ!なんか変なこと書いちゃった!?
最近はカキコもしてないし、全然思い当たる節がない・・・
((((;゚Д゚)))コエー!

とりあえず、リンク元をたどって行くと~

あ~これか!(^-^;)ホッ!
たどり着いた所はエアブラシ・コンプレッサースレでございました。
どうやら↓ネタ元リンクが張られてた模様。

トライパワーって所のトリガータイプエアブラシ「TR-116C」
トリガータイプでニードルは0.3mm、0.5mm、0.8mmが付いてて、カップも2ml、5ml、13mlの3個付き。
格安が売りものですが、値段なりの性能しか無いであろう中華製。
みんな気になってたのね(笑

僕もコレ買ったとき、情報無くて浮ゥったんだよね~
ググっても全然出てこなかったんですけど、そこは人柱(爆
お役に立てて何より、何より~

そういやあ、コレって全然使ってないや・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする