流石にアオちゃん(BALIUS2)も生産から8年ともなると、心臓部の障害とか取り返しが付かない故障に見舞われる可能性もありますよね~
まあ、30年選手にお乗りの方からすれば可愛いモンなんでしょうけどね(笑
Z1/2にしても、初代Ninja GPZ900Rにしても、サードパーティ製パーツ類も充実してるし、専門にレストアしてるショップもあるから、お金かかっても乗り続けられる安心感はあるんでしょうね、
今のところエンジンスワップ出来そうな弾もあるんで、最悪の場合でも部品取り機を入手すれば乗り続ける事は可能だとは思うんですけどね。
思い入れ有るバイクではあるんですけど、そこまでして乗り続けるかは、チト疑問。
スワップできる4気筒を復活させてくれれば、乗り続けるけどね、それは望むだけ無駄(笑
そこで問題になってくるのが、次期主力戦闘機選定トライアル(笑
腰の状態から言って重いバイクは無理だと思われるので、やっぱ中排気量車って事になるんですけど、選択肢が多いとは言えない状況ですね~
ER-4n亡き今、個人的には↓の復活を望むんですけどね~

ZRX君っすな~
Kawasaki Z400FXの正統な後継者はこれだと思うんですよね、個人の意見ですけど。
モンスター系って言うんですか?現行のZ系デザインはどうにも好きになれないのよね。
HONDAさんもCB400SFを存続させ続けてますからね、現行排ガス・騒音規制に合わせたZRXは作れなく無いと思うんだけどな~
それなりに売れると思うしね(ダメかな?
まあ、ZRXも同クラス内では重たい方だとは思いますけど、教習車で使ってたCB400SFはそんなに重く感じなかったから、この辺りは許容範囲内なんだと思いますな。
Kawasakiさん復活させてくれないかな~
大型免許取って600ccくらいまで選択肢を広げないとだめかな?
そうそう、ZRXと言えば、現役続けてる1200DAEGはん。
正規取扱店スペシャルが販売されるそうな!

お~Z1000Rローソン師匠レプリカな雰囲気っすね~
この明るいライムグリーンは久しぶりに見た感じですな。
マフラーもメガホンっぽくしてほしかったな~(笑
リアサスはオーリンズで、シートも特装仕様。各部に金/黒をあしらったこだわりの配色だそうな!
限定400台らしいんで、急いで予約入れないと、あっという間に無くなりそうだね。
大型免許取っても僕は無理だけど・・・
引き起こしたらヘルニア飛び出すわ!(泣
まあ、30年選手にお乗りの方からすれば可愛いモンなんでしょうけどね(笑
Z1/2にしても、初代Ninja GPZ900Rにしても、サードパーティ製パーツ類も充実してるし、専門にレストアしてるショップもあるから、お金かかっても乗り続けられる安心感はあるんでしょうね、
今のところエンジンスワップ出来そうな弾もあるんで、最悪の場合でも部品取り機を入手すれば乗り続ける事は可能だとは思うんですけどね。
思い入れ有るバイクではあるんですけど、そこまでして乗り続けるかは、チト疑問。
スワップできる4気筒を復活させてくれれば、乗り続けるけどね、それは望むだけ無駄(笑
そこで問題になってくるのが、次期主力戦闘機選定トライアル(笑
腰の状態から言って重いバイクは無理だと思われるので、やっぱ中排気量車って事になるんですけど、選択肢が多いとは言えない状況ですね~
ER-4n亡き今、個人的には↓の復活を望むんですけどね~

ZRX君っすな~
Kawasaki Z400FXの正統な後継者はこれだと思うんですよね、個人の意見ですけど。
モンスター系って言うんですか?現行のZ系デザインはどうにも好きになれないのよね。
HONDAさんもCB400SFを存続させ続けてますからね、現行排ガス・騒音規制に合わせたZRXは作れなく無いと思うんだけどな~
それなりに売れると思うしね(ダメかな?
まあ、ZRXも同クラス内では重たい方だとは思いますけど、教習車で使ってたCB400SFはそんなに重く感じなかったから、この辺りは許容範囲内なんだと思いますな。
Kawasakiさん復活させてくれないかな~
大型免許取って600ccくらいまで選択肢を広げないとだめかな?
そうそう、ZRXと言えば、現役続けてる1200DAEGはん。
正規取扱店スペシャルが販売されるそうな!

お~Z1000Rローソン師匠レプリカな雰囲気っすね~
この明るいライムグリーンは久しぶりに見た感じですな。
マフラーもメガホンっぽくしてほしかったな~(笑
リアサスはオーリンズで、シートも特装仕様。各部に金/黒をあしらったこだわりの配色だそうな!
限定400台らしいんで、急いで予約入れないと、あっという間に無くなりそうだね。
大型免許取っても僕は無理だけど・・・
引き起こしたらヘルニア飛び出すわ!(泣