今日も比較的陽射しはありましたけど不安定な空模様っすなぁ、こんなんで梅雨明けするのだろうか?
朝の通勤時も陽が差してるのに雨粒落ちて来てたモンねぇ、かと思えば土砂降りったし、メガネ属性有りだと雨粒がレンズに付くのイヤなのよねぇ、
まあ、真夏は汗がしたたってメガネ曇りますけどね~(^_^;)
高湿度のメガネ曇りにも負けず!真夏のメガネズリ下がり問題にも負けず!つよいメガネ作り!
って、MENS MARKのは軽いしズレて来ないっすけどね、度が合わなくなって来た気がする・・
ャeタル鶏竜田のサラダ定食!
いかんャeタルはデフォが白飯なの忘れてそのまま大盛りにしてもぁた!まま良いか!(笑
これ激ウマだから無くなる前に堪能しておかないとだよね、レギュラー化希望!
たまたまなんですけどカウンターで隣に座ってたオネエチャンも同じの頼んでたわ、なんか気まずいよね(笑
女の子もチキン南蛮好きだよね~
さて、今年の5月から運用開始しております所のIQOS3君&IQOS3 MULTI君、加熱式タバコにもだいぶ慣れて来た気がしますねぇ、
定番の加熱ブレード折れも経験し、いっちょ前のIQOSユーザになっておりますが(笑
当初色々と違和感ありましたけど、だいぶ馴染んできましたな~
取扱の面唐ウもあってか少しだけ喫煙本数減ってきた感じっすかね、タールも含まないし健康的になったかなぁ<30年以上の喫煙歴故ムリ!(笑
喫煙習慣自体を止めるのが一番なんでしょうけどね、
日中仕事に行くのには軽くて単体使用できるIQOS3 MULTI君、家ではIQOS3君って感じの運用、
家で続けて吸いたくなったら両方併用って感じの運用方法でございますが~
MULTI君、お亡くなりになった模様・・・
昨夜までは普通に使えてたんだけどねぇ、
充電して朝使おうと思ったら赤ランプ3回点滅・・・・
希にあった症状だったんで、またまた温度系の障害かなぁと、
そんな時は慌てず騒がずリセット!
電源ボタン長押し10秒以上でソフトウエアリセットですね、
復旧せず・・・
何回か時間を空けてリトライしてみましたけどダメですなぁ、こりゃ完全に故障ですね、
ググってみたらこの症状出てる方も結構いるね、原因としては本体内結露とかによる基板故障だったりするみたい、
この季節は湿度高いからねぇ、加熱機器の内部は結露の可能性高いっすわな、
製品登録もしてあるし、交換してもらいましょうかね、
前回のIQOS3君のブレード折れの交換の時はメールでやりとりしましたけど、送受信のタイムラグありますから、今回はサメ[トのチャットを利用してみましょうか、
早速サイトでログオンしてサメ[トページでチャット問い合わせ、
おっ、意外と対応早いぞ、HPさんのパソコンサメ[トとはエライ違い(笑
症状伝えてから質問がいくつか(充電器は純正か?とか)あって、そのまま交換指示、
交換方法でストアでの受け取りか宅急便発送か回答すれば手配完了っす~
思ってた以上に簡単お手軽でしたわ~
それにしても3ヶ月も経ってないのに2回も交換手配、両方共に交換サメ[ト権を使っちゃいましたな、次壊れたら自腹購入だわ・・・
僕の中では何か普段使いの携帯グッズとしてはヨワヨワなイメージ付いちゃったっすねぇ、壊れず使い続けてる人も多いんでしょうけどね、
今回のチャットもですけど、サメ[トさんが超手慣れた感じだったっすわ、普通なら色々と使い方とか言われそうなものなんですけど、直ぐに交換ですって感じ、
こりゃ問い合わせが多いんだろうなぁって思っちゃった、翌日すぐ届く体制ってのも多いからなんだろうねぇ・・・
普通のタバコなら普段困るのはライターのガス切れ・オイル切れくらいなモンですよね、シンプルなだけに障害は少ない、
加熱式だと障害原因は増えちゃうよね、2台持ちで良かったわ、
やっぱし電気モノだから多少のリスクは背負わないとって事っぽいですわなぁ、
喫煙自体が最大のリスクなんだけどね(笑
朝の通勤時も陽が差してるのに雨粒落ちて来てたモンねぇ、かと思えば土砂降りったし、メガネ属性有りだと雨粒がレンズに付くのイヤなのよねぇ、
まあ、真夏は汗がしたたってメガネ曇りますけどね~(^_^;)
高湿度のメガネ曇りにも負けず!真夏のメガネズリ下がり問題にも負けず!つよいメガネ作り!
って、MENS MARKのは軽いしズレて来ないっすけどね、度が合わなくなって来た気がする・・
ャeタル鶏竜田のサラダ定食!
いかんャeタルはデフォが白飯なの忘れてそのまま大盛りにしてもぁた!まま良いか!(笑
これ激ウマだから無くなる前に堪能しておかないとだよね、レギュラー化希望!
たまたまなんですけどカウンターで隣に座ってたオネエチャンも同じの頼んでたわ、なんか気まずいよね(笑
女の子もチキン南蛮好きだよね~
さて、今年の5月から運用開始しております所のIQOS3君&IQOS3 MULTI君、加熱式タバコにもだいぶ慣れて来た気がしますねぇ、
定番の加熱ブレード折れも経験し、いっちょ前のIQOSユーザになっておりますが(笑
当初色々と違和感ありましたけど、だいぶ馴染んできましたな~
取扱の面唐ウもあってか少しだけ喫煙本数減ってきた感じっすかね、タールも含まないし健康的になったかなぁ<30年以上の喫煙歴故ムリ!(笑
喫煙習慣自体を止めるのが一番なんでしょうけどね、
日中仕事に行くのには軽くて単体使用できるIQOS3 MULTI君、家ではIQOS3君って感じの運用、
家で続けて吸いたくなったら両方併用って感じの運用方法でございますが~
MULTI君、お亡くなりになった模様・・・
昨夜までは普通に使えてたんだけどねぇ、
充電して朝使おうと思ったら赤ランプ3回点滅・・・・
希にあった症状だったんで、またまた温度系の障害かなぁと、
そんな時は慌てず騒がずリセット!
電源ボタン長押し10秒以上でソフトウエアリセットですね、
復旧せず・・・
何回か時間を空けてリトライしてみましたけどダメですなぁ、こりゃ完全に故障ですね、
ググってみたらこの症状出てる方も結構いるね、原因としては本体内結露とかによる基板故障だったりするみたい、
この季節は湿度高いからねぇ、加熱機器の内部は結露の可能性高いっすわな、
製品登録もしてあるし、交換してもらいましょうかね、
前回のIQOS3君のブレード折れの交換の時はメールでやりとりしましたけど、送受信のタイムラグありますから、今回はサメ[トのチャットを利用してみましょうか、
早速サイトでログオンしてサメ[トページでチャット問い合わせ、
おっ、意外と対応早いぞ、HPさんのパソコンサメ[トとはエライ違い(笑
症状伝えてから質問がいくつか(充電器は純正か?とか)あって、そのまま交換指示、
交換方法でストアでの受け取りか宅急便発送か回答すれば手配完了っす~
思ってた以上に簡単お手軽でしたわ~
それにしても3ヶ月も経ってないのに2回も交換手配、両方共に交換サメ[ト権を使っちゃいましたな、次壊れたら自腹購入だわ・・・
僕の中では何か普段使いの携帯グッズとしてはヨワヨワなイメージ付いちゃったっすねぇ、壊れず使い続けてる人も多いんでしょうけどね、
今回のチャットもですけど、サメ[トさんが超手慣れた感じだったっすわ、普通なら色々と使い方とか言われそうなものなんですけど、直ぐに交換ですって感じ、
こりゃ問い合わせが多いんだろうなぁって思っちゃった、翌日すぐ届く体制ってのも多いからなんだろうねぇ・・・
普通のタバコなら普段困るのはライターのガス切れ・オイル切れくらいなモンですよね、シンプルなだけに障害は少ない、
加熱式だと障害原因は増えちゃうよね、2台持ちで良かったわ、
やっぱし電気モノだから多少のリスクは背負わないとって事っぽいですわなぁ、
喫煙自体が最大のリスクなんだけどね(笑