
何を喋ればいいのか
わからないから 言葉を投げかけて
グログに書いてしまう
いつか いつか遠い日
振り返ることがあるだろうか
いいえ
もう覗いて見ることはないけど
ついつい
閉まったことを思い出し 懐かしがる
どうしたの 何がしたい
どこへ向かうの どこへ行きたい
もう行かなくていい 今のままでいいから
明日より今日を生きなさいと
誰かが呟いている
完全にリタイヤして8か月
のんびりゆったり シニアの生活
浸りすぎて 怖くなるときがある
「これでいい」と言いながら
「このままか」と問うて 繰り返す
そう、何も背負うものが無い いま
周りを見渡すゆとりも出来たから
ついつい 聴いて貰いたくなる
愚痴 寂しさ 不安 老い 未知
だから、このままで
もう、これから......と
私も来年の3月でリタイヤします。
確かに責任もなくなりますが
将来の不安もあります。
子供達は遠くにいますが
主人が亡くなり1人になると
寂しいでしょうね
毎日のブログ楽しみに「しています。
このひと月は気が抜けて、何にも
しないで過ぎました。
これでいいのかと思ったり、何と
なく焦りを覚えたり‐‐
再就職を考えたり、この歳では無理
があるでしょうけど^^;
私もそうです
何かすれば昔の事が走馬灯の様に駆け巡ります
でもこのままじゃ行けない何かをしなければ
前には進めない此繰り返しです
じゃのんびりしよう、かと、思うと性格上出来ない
此繰り返しが人生と思います。
この頃、色々考えることあるけど、皆さん同じで
安心しました。詩とは言えない詩?を書きながら、
これでいいのかと立ち止まるばかりです。
私って考えすぎで、後ろ向きかも?
これからも間違っていたら、指摘して下さいね。
強い味方で嬉しいです。有難う!