心もよう

 ・趣味の粘土細工、陶芸、パソコン画、
  詩などの紹介をしたい
 ・友達づくり

~朝空の輝き~

2018-06-25 | 

      



 何と言う 鮮やか色の

 朝陽の輝き!

 
 眩しいほどに 光を

 散らしながら

 火花のような しぶきを

 ばらまくように

 大空に広がり 拡散したら

 やがて 包み込まれて

 

 何処へ 行ったのか 

 昨日までの 梅雨空

 雨も雲も 風までも

 隠してしまい 

 すっかり 夏模様

 
 これから 熱い

 陽射しを 受けながら

 見上げる空の 晴れ間に

 いっときは

 感謝するだろうか?

 
 さあ~ 今日が始まる!

 

  

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ~雨空の色~ | トップ | ~六月の雨は~ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは(^^) (恵子)
2018-06-26 13:46:38
 刻々と変わっていく朝空の
情景が見えるようです。素敵なポエム。
くちなしの花さんの「言葉」の引き出し
はきっと一杯なんだね。

梅雨の中休みとかで、真夏の暑さが
やってきました💦 そちらは如何で
しょう。
夏野菜、もう収穫ができますか?
うちのはミニトマトがやっと色づいた
程度です。

京都の大覚寺の写真、見せて頂きました。大沢池の。いいですね。京都は
何度行っても、又、行きたくなるわ。
蒼いスカートが印象的な、壁掛の粘土
作品もとっても素敵です。
ごめんね、ギャラリーはたまにしか
みないので、いつも反応が遅くて^^;

お互いに、暑さ負けしないように
きをつけましょうね。
返信する
夏本番ですね (くちなしの花)
2018-06-28 06:54:38
恵子さんへ
昨日29度℃の室温で、エアコンが活躍し始めました。
蒸し暑くもう夏本番ですね。
畑ではキュリーとナスがお目見えで、トマトも青く
幾つか大きくなっています。後も色々~
夕方になると、雑草と格闘しています。お陰で
雑草のポエムが出来ました(笑い)

粘土はボチボチです。最近小人を作っていて
やっと6体出来ました。そのうち白雪姫、魔女など
増やす予定ですが、中々進みません。

京都、奈良は仏像巡りで毎年旅行しています。
もう60位は仏閣訪問しました。これが楽しみです。
2020年オリンピック開会式へ行くのが夢?
それまで色々頑張ります(何てね)
いつも有難う。畑はお互いにボチボチで~
返信する
はじめまして (かをる)
2018-06-29 10:31:01
青い睡蓮の写真に拍手をいただいてお邪魔しました。

感受性豊かですね!
ワタシも昔に詩も書いていましたが
今では感受性も錆びてしまいました(笑)

素敵な詩作は続けてくださいね!
また、お邪魔させていただきます。
返信する
初めまして (くちなしの花)
2018-07-01 08:27:47
かをるさんへ
ブログへ訪問有難う。ゆっくり、のんびりを
目標にポエムと粘土細工、旅行を楽しんでいます。
ポエムは「もう止めよう」との戦いですが、少し休むと
いつの間にか、何かくだらないものを書いています。
また気が向いたら覗いて見て下さいね。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事