あっという間に一月も終わりますね。今年に入って、いろいろものを買っておりますが、今回また、買ってしまいました。それはipodであります。80Gのやつをネットで注文して、先日届きました。これがなぜ必要かというと、取り立ててこれだ!、というわけはないのですが、あったらいいかな、と思うわけでした。それで実際買ってみて、たくさんのCDを保存しています。現段階で、5Gほど入れました。CDの枚数で言うと、80枚くらいになります。全体だと、1200枚ほどは入りますかね(保存の質を落としていけば、もっと入りますよ)。実際、これを聞いているのは職場で仕事をしているときですが、けっこう快適ですね。手軽に聞けるのがいいです。もっとも保存するのに時間がかかりますがね。いろんな問題もあります。たくさんのCDをipod内でどう整理するかがたいへんです。まずCDをパソコンに挿入したら、ネットから作曲家名・曲名・演奏名を取ってくるのですが、それはそれで便利なのです。でも問題は、その表記が一定していないことです。Wagnerなら、Richard Wagner・Wagner,Richard・Wagner・ワーグナー・Richard Wagner(1813ー83)などの表記があるんですね。それが、その表記ごとに個別の項目が立てられて保存されるのです。それが曲名や演奏家名になると、もういろんな表記が見られます。はっきり言ってバラバラ。具合の悪いことに、3枚組のCDなら、1枚目と3枚目で表記が異なるということもよく見られるんですね。だから、そのまま保存していくとたいへん複雑でやっかいなことになります。これを一つの項目で統一しようとしたら、一つ一つ手作業で名を変えていくしかないのです。これはけっこう大変です。収録CDが増えれば増えるほど、混乱してきますので、これをしっかりしていかないといけません。現在は、保存したCDをどう管理していくかに尽力しているわけであります。これはこれで楽しい作業でもあるんですよね。そんな感じでCDをたくさん保存しても、それがどれほどの意味があるんだ、と私も以前に思いました。しかし、これに保存した曲は、本当に簡単に聴くことができます。そんな意味でいろんな曲を手軽に聴けることが、最大の長所でしょうね。しかし、それには保存をする作業が必要ですけどね。保存作業に必要なCDの取り込みは、iTunesというソフトで行いますが、メディアプレーヤーよりも、時間がかかるように思います。もう少し速くして欲しいですね。最後に肝心の音ですが、まあまあです。あたりまえですが、CDウォークマンで聴くほうがはるかにいい音がします。
最新の画像[もっと見る]
- 2023年 回顧と展望 12ヶ月前
- 2022年 回顧と展望 2年前
- 2021年、回顧と展望 3年前
- 2020年を振り返る! 4年前
- 2019年を振り返る! 5年前
- 2018年を振り返る! 6年前
- CDが割れたことについて 6年前
- CPEバッハ 二回目です。 9年前
- 残暑お見舞い申し上げます。 9年前
- 「ウエストミンスター・レガシー~室内楽コレクション」から 12年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます