* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

ミセバヤの花*小さな白いシーフォーム

2017-09-09 09:39:00 | 

(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!

なんだか今日は暑くなりそうな陽射しよ~
秋晴れかな!

 

ミセバヤの花が綺麗に咲きだしてね

デッキの端っこで揺られています。

ミセバヤって最初お知り合いになった頃は地味で山野草?って思ってたの。
興味もさほどなくてね、これも山野草仕立ての小さな株だったのよね。

それがさ、育ててたら可愛いのが分かってきちゃってね(笑)

今では春浅い頃の芽出しから花まで、ずーーっと好きな姿なの

冬の寒さを外で堪えて、まだ寒い頃に芽が丸まって頑張っていて
その頃の姿も愛しいのよ。ただしインスタ映えっての?可愛い写真にはならないけどね^^;

花はインスタ映えかもね~

青白い葉に淡いピンクの小さなブーケ。

長い時間楽しめますね^^

 

まだ8月に咲きだしちゃって、早すぎない?!って思ってた彼岸花なんだけど
正しい季節を待ってた子もいたらしく

数日前からいきなりにょきにょきって現れました

うーーーんかわいい~
花が咲く前のこんな姿にめちゃ萌えます

 

これ、なんだかわかる~?

酔芙蓉なの。 咲きだしてから色が変わるって言う芙蓉ね。
咲くのを楽しみにしてるんだけど
なかなか蕾が大きくならない~、ゆっくりなのね~

うちの酔芙蓉さんはカメさんだわ

 

白い小さな花のシーフォーム。また咲き始めました。

 

毎日見上げるフランシスブレイズ。

 

次々蕾が育ってきてます。

やっぱり我が家のバラのナンバーワン!だな

 

ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。
ぽちぽちっとよろしくね~* 

  にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ  

ありがとう!今日も良い日を~