あっという間の一日でした。
なんでこんなに一日が早いんだろ( ̄▽ ̄;)
栄養系のアリッサムが
ずっといい感じで咲き続けてくれて
いつもぼんやりと眺めています。
今日は11時過ぎに家を出発して
12時ちょっと前に会社に到着。
そこから、あっという間の4時間で
お弁当を作って行ったけど
食べる暇もなく、お弁当そのままで帰宅しました。
お腹ペコペコになって
洗濯物を取り込んでから、お弁当食べました(笑)。
「もう疲れちゃったから、夜はスシローにでも行こうか」
って言ったら
Kちゃん(夫)が「いいねぇ♡」だって。
「混むから5時半にしよ」と言ったら
「5時50分にして」って、大相撲の都合らしいです(*´艸`*)
朝、ちょっと雑草を抜いていたら
鉢の後ろにクリスマスローズの芽を発見。
こぼれ種で良く発芽しますよね~
私はもう面倒なので、このまま放置です。
この中から、元気なのが幾つか育ちますよね。
何年かほっとけば、何かしら育って
いつの間にか、良く咲くようになります。
昔は種を蒔いてみて、ポット上げしたりして
それを2年も育てて
でも育て方が下手だから2年じゃ咲かなくてね~
クリスマスローズが高価だった頃なので
欲しー欲しーさんが見つけて・・・たいていの苗が
どこかに連れ去られました(笑)。
今は素敵な八重の品種でさえ安くなったから
もうこんな普通の一重のなんか
欲しがる人もいないでしょうね。
話が脱線しました(;^_^A
イオノプシジュームもこぼれ種でなんとか繋いでいます。
同じくこぼれ種からのノースポールも
いよいよ咲く気満々になってきました(´∀`*)ウフフ
昨年、掘りあげて鉢に植えたムスカリが
やっと青い姿を見せ始めました。
夢中になって見ていた「プロミスシンデレラ」
とうとう最終回まで見終わっちゃいました。
ロス・・・(笑)
ゴードン君が演じた壱成君がやたらカッコよくて
あんまり良すぎて夢中になりました。
次は何見ようか、今探しているところです。
おねむのコハク。
いつも来てくださってありがとうございます。
フォローもありがとうございます♡
今でもお仕事があってとても羨ましいです。社会とのつながりがあるって刺激合っていいですね。
mamaさんの若さの秘訣よ(*´▽`*)
私は今花粉症がひどくって今も頭痛があり鼻を頻回にかむので顔が真っ赤かです。
クリロ―お赤ちゃんかわいいです。
以前は私も別鉢に小さな苗集めて育てていました。
今は自然に任せていますがなぜかこぼれだねからの苗がありません。
多分草取りでみんなとっているようです。夫が…なにも言いません。残してねって言っても無理だから・・いさかいになるので言いません。
mamaさんみたいに可愛いお庭作ろっかな今からでも‥‥でも花粉症が💦
きょうもありがと(*´▽`*)
私も花粉症だから、毎日お薬飲んでますよ〜
飲めば大丈夫なの。
mokkoubaraさんはお薬でも効かないのかしら?
飲むの嫌で飲まないとか?
お庭のこと、mokkoubaraさんはあんなスゴイお庭なのに
何言ってますの??
びっくりですよ(笑)