今日も雨でした。
寒いですね~
お部屋の中では
ヒヤシンスが可愛くて!
だいぶ咲いてきたので、香りも強くなってきました^^
ほんと、部屋の中で育てるヒヤシンスが
こんなにいいもんだとは・・・(´∀`*)
寒い地方にいたら、さらに喜びを感じるんだろうな~
なんて・・・子どもの頃、母が水栽培で育てていたのを
懐かしく思い出しました。
子どもの頃は、那須山の麓の
さむ~い白河市に住んでいましたから。
今日はLINEで、白河の友達から
「雪が降った~」と真っ白になった景色が
送られてきました^^
デンドロも咲き出しているんですよ。
写真を撮るのに、出窓だと逆光でうまく撮れないので
ちょっと部屋の隅っこに持ってきて
写真を撮ったのですが
やっぱり電気の光じゃ
私なんかの腕では、ステキには撮れません^^;
このデンドロも、甘い香りがするんですよ~
やっぱりお日様の光が当たって
キラキラしてる時が
植物はいちばん美しいですね。
こんなお天気の日はだめだ。。。
こないだね、修理に出していたミシンが
やっと戻ってきたんです。
修理費、17800円。
ほんと・・・まじ・・・修理出すの止めようかな~って
迷いに迷ったお値段でした。
同じのを買うと、安くて39800円。
で、とりあえず無くちゃ困るからって買ったミシンは
18000円でした。
本当は新しく買ったミシンでいい、と思ったのですが
使ってみたら、あらら、あらら・・・
あれもできない、これもできない、で。
仕方ないので壊れた方のを修理に出したんです。
修理工場の見立ては「針の磨耗」
針の交換くらい、私でも出来るワイ!って思ったけれど
全体に掃除するのが大事ってことで
まぁ、それもその通りなので
こんな感じで戻ってきました。
さっそく使ってます。
同じ現象が出た時、3ヶ月以内なら無料で直すということなので
使ってみないことにはね?
なんかドキドキしながら使ってるんです(笑)。
本当に大丈夫かなぁ、なんて( ̄▽ ̄;)
これで2年くらい使えたらいいんですけど
どうでしょうね~?
修理の方の話だと
本当に使う気だったら
最低7万はするミシンを買わなきゃダメって。
昔のミシンは直せたけど
今のミシンは直すにも限界があるらしいです。
「今のミシンは軽いでしょ?」
「軽くするためにアルミとかプラスチックを使ってるから」
だからすぐ壊れるし、まぁ、こんなミシンなら
せいぜい買ってから5年くらいかな?って。
なるほどな~、、、って思いました。
やっぱり良いものは高いのよね^^;
さて
メルちゃんたちが別のお部屋でお喋りしてる間
ずっと探してたトリーが
やっとメルちゃんを見つけました。
それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^
⇩こちらもよろしくお願いします
ミシンのことは全然わからないのですが、
なるほど~最近のは修理不可能なものが多いんですね。
もし買う機会があれば(無さそうだけどw)機能の有無や自分の縫いたいモノとの兼ね合いで決めたほうが良さそうですね!
亡くなった父方祖父母は洋服の仕立て屋さんだったんです。
ああいう足踏みミシンのほうが壊れないし修理も可能なんだろうなぁ。
ヒヤシンスいいなぁとmilkyさんの影響受けまくっています( ´艸`)
実は室内は花が咲かない観葉植物だけにしてるんですよ。
※切り花は時々買います
ヒヤシンスのサイズだったら我が家でも置き場所確保できそう♡♡♡
毎日綺麗なお花をアップされていて素晴らしいわ~って思っていましたら、白河市出身でいらしたんですね。
私は御近所の旧黒磯市(那須塩原市)出身なんですよ~。
若い頃スキーをしていたんですが、スキーの帰りに4号線沿いのレストランに寄り(たぶん白河です)、楽しんでいたんですよ。
今は都内の多摩地区住まいですが、白河はほぼ地元の感覚でしたので、懐かしくコメントさせていただきました。
お裁縫もお得意で、なんでも作れて素晴らしいです♪
これからも応援してますね~(^^)/
ミシンですが修理不可能ではないんですよ(^_^;)
私のも修理に出しました。
昔の物と違って、今のはコンピューターミシンになっているので
いわゆる電化製品なんですね。
足踏みミシンのような構造(材質も)ではないので
修理にも限界があるということです。
今のところ、無事動いています♡
なんとかこの調子で頑張って欲しいです。
次買うときには少し高いのを頑張ってみようかと思ってます(笑)
お隣の那須塩原市のご出身なんですね✨
那須塩原市も白河市も美しいところですよね♥
ふるさとを離れて暮らして、ふるさとがどんなに美しいところだったかを
始めて知りました。
また遊びにいらしてくださいね。
コメントありがとうございます。