こんにちは~^^
このところ毎日、綺麗だなぁ、って思いながら
載せられてなかったセラスチウム・シルバーカーペット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f2/7ceb4379c6b2a0f6cb616c22de6a626f.jpg)
寄せ植えの中に植え込んだ冬の頃は
シルバーの葉だけでしたが
最近白くて可愛い花が咲きだして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ad/382b51d9b0014c7c3d2506c38873703d.jpg)
黒葉のクローバーに引き立てられて
めっちゃ素敵なんです!
でね、連休中にジョイフル本田へ行ったんですけど
花売り場にシルバーカーペットの大きな鉢が陳列されていてね
そこに「単体販売は終了しました」って札が立ってたの。
きっとあれでしょ、皆に聞かれるから立てたんでしょ?
(´∀`*)ウフフ
勝った!
虫コナーズの一言(笑)!
セラスチウム・シルバーカーペット
耐寒性は強い、蒸し暑さに弱い
出ました、いつものパターン!
夏場は半日陰に・・・こうやって半日陰の庭は
夏場、満員御礼の人気避暑地になります(´∀`*)ウフフ
それでね
庭を見てたら、日向だとばかり思いこんでいた
クレマチス美佐世を置いていた場所が
シロモッコウが茂って、すっかり完全日陰になっていて
あらら~・・・これじゃ育たんわ、って気付き
場所を移動しました。
今度は半日陰の小庭の物置前です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/78/0e820b81ac9f59ca9ebc5a4759c457a8.jpg)
試しに今度はここで育ててみようと思います^^
もっと早く気づけばよかった!
油断大敵です。
ここの脇では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/38/adaaed50525270f2322c9ba8706fb95f.jpg)
今年もメイヤーイサオ(クレマチス)が
すっくすく伸びちゃってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/89/26b301256accdc90b3cde328546e33e2.jpg)
油断大敵・・・気付いた時はツルが高い場所に(;^_^A
それと今、期待しているフロックスの新人さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4f/7605c50371ea76504a030ec5c2a6de9a.jpg)
フロックス ミニーパール
少し背の低めのフロックスらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1f/bea961a469e22e0ae6180eab4ccdae56.jpg)
蕾が育ってるんですよ^^
楽しみです(´∀`*)♪
それとね、冬紫陽花って知ってますか?
山野草の巨匠に頂いて2年。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ba/37741dd5e40d0c5493923022eca7b533.jpg)
咲きだしました。
本当はもっと早い時期に咲くらしいです。
2月とか3月とかに。
我が家じゃ半日陰ゾーンに植えてあって
その時期は日影なので、育つのが遅く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/90/373d23f2a1a9a8e213803f084549f18f.jpg)
今やっと開花です。
タイワントキワアジサイというらしいですよ。
紫陽花と言えば、新品種が色々出ていて
「どこで切っても咲く」「花が咲いて伸びた新枝にまた咲く」
なんていうのがあって、欲しいなぁ、って思っちゃいます。
そういう人気品種には、なかなか実店舗では出会えないですよね~
通販で見ると、すごく高価だしネ( ̄▽ ̄;)
話がまた変わりますが
こないだ棚を作った時、ついでに鉢もプチっと塗りました。
この茶色いプラスチックの角鉢
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/99/2f3e89ded194185e042f11203366e3a1.jpg)
前にちょっと塗ってあったのが禿げたので
棚を塗ったペンキの余りでささっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2b/d2b26e53134ec42759e057364de9cddb.jpg)
凸凹の表面だけ、サッと刷毛を当てて
こうなりました。
ついでに文字が刻印されてる素焼き鉢も
薄くペンキをつけてみました。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/88/f985d00a1a184ddc09f4cd94d6204764.jpg)
ちょっと文字が浮き出て楽しい^^
ジョイフル本田で、ネズミの捕獲器も買ってきんですけど
肝心のねずみさんが姿を消しちゃったんです。
あんなにデッキを一日何回もチョロチョロしてたのに???
「捕獲器、買ってくるとか聞こえたんじゃないの?」と私。
「猫が食ったかな~」とKちゃん(夫)。
猫も良く来てますからね~
昨夜も夜遅くに「ごろにゃ~ん、ごろにゃ~ん」って
恋人を呼ぶような声がしてました、デッキで^^;
山鳩さんがまたシロモッコウの棚で営巣しようとしてますが
私が見上げて「猫が来るから」「そこはダメだよ~」
って話しかけてます。
そうするといったん退去するんですけど・・・
育ってきた可愛いひなが猫に獲られちゃうのは悲しいので
営巣を断固拒否しなければ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3b/e7535a58530228e2445110ffb21d5941.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a1/43f9c436e6a29db4e74ca058cfb407a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b8/7cec28c54c800924587745e376c772bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/15/c9dc2ba0d20f6fbaf0e08a2707c1ce28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/97/bd5d21217e79b409441b9a9c7e8f5893.jpg)
それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます