暑いけれど、確実に季節は変わりつつあるようです。
日が短くなって
暑さも少しだけ・・・先日までとは
ちょっと違ってきました。

今朝は、フェンスからお隣へ首を伸ばしていた
ホスタ・ロイヤルスタンダードの
花を切って

私や夫の親たちのために飾りました^^
お盆に何もしなかったくせに、って
たぶん空で言っていると思う(笑)

父はきっと「おまえらしいや」って笑っているだろうな。
ロイヤルスタンダードのお花は
まるで小さな百合のようで・・・
鼻を寄せれば、良い香りがします。
優しくて爽やかな、きっとみんなが好きだろうと
思える香りです。

フランシスブレイズ。
よく咲いています。
他の季節なら、ゆっくりとどまって
散るまで綺麗ですが
今は灼熱の暑さで、咲いたまま干からびてしまいます。
終わった花から切り取るエンドレス剪定です。

アンジェラも咲いていました。

シュートの先の若葉が生き生きしていて

なんて綺麗なのかしら、って見とれました。
こないだ買って来た業務スーパーの調味料。
↓

これね、ジャンツオンジャン
これ、良かったです!
お店のオススメ通り、まずは冷奴に。

間違いなし!って感じです(^^)v
そもそも、これってネギと生姜なんだから
ネギを刻む必要なかったかな。
それと牛丼にも使ってみました。

これも間違いなし!
もっとたくさん使っても良かったと思います。
この万能調味料はリピ決定です(笑)!
牛丼といえば、私は楽天で「松屋の牛めし」を買いましたが
友達が言うことには
「生協では吉野家の牛丼売ってるよ」だそうで
「生協の冷凍のアジフライが使える!」だそうです。
私、生協やってないから知らなかった。
けっこう生協を利用している人、多いんですね~
さて今日はピッピにピエロパンツを作りました。

子供服利用のものです。






それでは
こちらもよろしくお願いします*
ホスタの花、いいですよね^^
切り取るのは勿体無かったのですが
お隣へ越境していたので・・・
苦情は言われないかもですが、一応遠慮してみました(笑)
飾ってみたら、とても素敵です。