WBCでの日本選手団の活躍で
本当に元気の出る幸せな何日間かでした^^
あと何日かは、それを追う番組で愉しめますね(´∀`*)♡
庭も春らしい明るさときらめきに満ちてきて

可愛いチューリップやクリスマスローズや
ムスカリ、そしてハナニラたちに
癒される毎日です♡

植えておけば咲いてくれるクリスマスローズや球根植物は
本当にいいですね。
考えてみると、クリスマスローズって
冬から春への最高の宿根草じゃありませんか?

ソヨゴの木の下に
思いっきり沢山チューリップの球根を植え付けたので
今年はこの小さな一画がチューリップ祭りです(ノ´∀`*) アハ

水仙やムスカリも、ほんと良い仕事してくれてます。
芍薬の新芽も伸びて来ましたね^^
この辺りのクリスマスローズは
早くから咲いたので
もう新葉が大きく育って、花は終わりです。
⇩

代わりに、今度はラナンキュラスラックスのピュタロスが
咲いて存在感を出してくれそうです。

2年目のピュタロス、いい感じで花芽を上げて来ています。
これも期待の宿根草ですね♡
冬の間は、ほぼ日陰の和庭でも

クリスマスローズは咲いてくれて
宿根草のアネモネネモローサも、もうすぐ咲きそうです。

アネモネネモローサ、白い花の咲く
山野草のような風情のある宿根草です。
日陰に植えてしまって可哀想だったかなって思う
クリスマスローズですが

日陰で、今の季節なにも咲かない場所でも
クリスマスローズはこうやって咲いてくれるので
もっと和庭のゾーンにクリスマスローズを
増やそうかな、なんて思ってしまいました。

新しい葉が大きく育った株は、もう花を切り取ります。
明日はそんなことをやろうかな?

コハクは今日もドッグランで楽しい時間を過ごしてきました。
大型犬が3頭来ていましたよ^^
私達、小型犬を飼っている飼い主たちは
大型犬に触れて、撫でて、走る姿を憧れのまなざしで見て
愉しませていただいています(´∀`*)ウフフ

ゴールデンレトリバーの生後7か月のシンバちゃんと
コハクとアンディ君。

ダルメシアンのムーン君とコハク。
そして恒例のアンディ君とコハクのじゃれあい^^

アンディ君が一回転してコハクを遊びに誘っています^^
コハクは今日2年生の子を噛みそうになったので
アマリアさんから教えて頂いた通り
その場でコハクを取り押さえて首根っこ掴んで
しっかり叱りました。
分かったみたいです。
その後、その子が(とってもいい子です)
「噛んでも大丈夫だよ、痛くないよ」って
コハクを撫でに来てくれて
頭を何度も撫でてくれましたが
コハクはもう噛む仕草もせずに大人しく撫でられていました。
その子に「ありがとうね、おかげでコハクが階段を一つ登れたみたい」
「本当にありがとう」って言ったら
その子が「どういたしまして」って照れて言ってくれました。
2年生で、どういたしまして、なんて言えるのね~
ほんと可愛いお子さんで癒されました。
アマリアさん、ありがとうございました。
これからも、いざという時は
しっかりその瞬間に叱ろうと思います。

可愛いコハクを、これからもずっと大切に育てていきます♡
いつも来てくださってありがとうございます♡
フォローも本当にありがとうございます♡
よかったですね。
仔犬を育てるって子育てと同じですね。
私にはもうその元気はないから(#^^#)
milky-mamaさんのコハクん育てを楽しみましょう。
孫3人見ていますが・・・・これもなかなか体力勝負です。
夫は『孫は可愛がるだけにしよう…息子夫婦の領域には入らないべしな』って言ってくれるのでほんとに甘々ジジババです。
いつも思いますが
マシュウさんってすべてを包み込む優しいお人柄ですね。
milky-mamaさんからどうぞお伝えください。
いつもコメントに癒されていることを・・・
凄く優しい言葉かけて下さり、涙🥲が出ます。
ありがと。ミルキーママさんのブログに感謝だし、
モッコウバラさん、ありがとございます。嬉しいです。
ですが、クリスマスローズは増えてくれる。
今年、初もじの花は、白に紫の縁取り。
え~っ❣何で?買った覚えありません。
小さな苗・190位のを買って育て・放置とも云うで、よくぞ自然交配したもの。
雀斑姫もいます。
八重や一重も?????
買ってないわよ。
仕事帰りにホームセンターで求めたり、生協の注文で千円以下だったのが。
感無量ですわ。
此処とは比較になりませんが、憧れないで地道・放置した結果がうれしい。
自然への祈りと感謝ですね。
コハクん、NOって言う躾は大切ですね。
犬も子どもも同じ、愛すればこその行動になりますね。
ママさんに😉
お孫さん3人の面倒をみる体力、素晴らしいです!
そして「可愛がるだけ」と線を引いたことも大事なことですよね。
私には孫がいませんが、毎日見てたら何か言いたくなってしまうかもしれません😅💦
子育てに口を出さない、って皆さん心がけていらっしゃると思いますが
難しいでしょうね~
マシュウさんのコメントは、いつも温かさに満ちていて
私も闘病中の時から安心して読めました💕
同じようにmokkoubaraさんからのコメントも、いつも優しさが溢れていて楽しく読ませていただいています❤️
感謝しています。
マシュウさんが人付き合い苦手だなんて
とても信じられません。
優しさがいつも溢れていますもの、マシュウさんのこと大好きな人は沢山いると確信しています❣️
私もその一人です😆💕
いつも感謝しています。
これからもよろしくお願いします。
買った覚えのない素敵なクリスマスローズがたくさんあるなんて凄すぎです😆❣️
地植えして放任でどんどん育っているなんてスゴイですね!
初めての花が咲くときってワクワクしますよね😆
琵琶の木の木陰で咲いているのかなぁ。
良い風情でしょうね❤️
行かせて頂こうかなと、思います。
お父さんに車で連れて行ってもらいます。
ホントですか?!
きゃ~嬉しい!
コハクの躾がまだまだですが
バラは咲くと思います(笑)
連絡をとりあえるように
milkyake0109@gmail.com
までメールいただけたら助かります。
パソコンからは受けないかもしれないので
スマホからお願いします💕
楽しみです~😆💖