昨日も晴れ、今日も晴れ!
よって私の心も晴れ!(=^・ェ・^=)// なんちゃって
最近は雨が多すぎて
晴れた!というだけでテンションあがります(笑)。
デッキでは金魚草のソネットが
とっても可愛く咲いていて
この子の花の大きさってすごいです。
ピンクは幸せ色だし
蕾もいっぱいだし^^
毎日晴れたらいいね~
青空が嬉しくて
いっぱい洗濯物も干しました。
こんな日は多肉ドンも可愛く見えます。
デッキのワゴンに置いてあるミニバラ
すぐ名前を忘れちゃう・・・美咲という名でした。
すごく小さな花で
蕾はさらに細かい^^;
クリスマスローズも
少しずつ日向に移動させていて
これは原種のフェチダス。
これはたぶん花穂になると思います。
2つ咲けるかな~?
房になって咲くので、とても可愛いの。
息子が来てくれる日だったのに
10時半を過ぎても来なくて
LINEで「来ないなら出掛けるよ~」なんて送っていたら
未読のまま(バイクで来るので運転中)
11時近くなって到着でした。
ごはんを作ってあげて
いろいろ喋りながら食事して
それから作業開始。
裏通路のお掃除を頼んだら
(私、いまぎっくり腰で色々出来ず・・・)
去年作った棚が傷んでいる、直すなら今だよ、と言って
引っ張り出し
たわんだ板の裏に角柱を打ち付けて補強し
腐ってきている足も切ったり繋げたりで
直してくれました。
「塗装はお母さんしたら?」と言われ
狩りだされ^^;(任せて他のことしようと思ってたのに)
まぁ、なんとか昨日中に綺麗になりました。
「生き返ったね~」と満足げな息子。
この棚は夏場は朝日が当たってとてもいいので
クレマチスやクリスマスローズや蘭なんかの夏越しの
場所になっています。
ここにいた皆さんは陽射しのある場所や
おうちの中に移動されましたので
今はお休み中の鉢とか陽射し少々でも問題ない子を集めています。
ホスタの葉も黄色くなってきました。
昨日、鉢植えのホスタの葉は切り取りましたが
地植えのホスタは、まだ黄色い葉を楽しませてもらってます。
フランシスブレイズ、まだまだ咲く気満々です。
息子が安いハンディ掃除機を買ったそうで
「最近は安いのでも問題なく吸引力あるね~」
「ダイソンにこだわる必要ないな~」
「オレの買ったの4000円くらいなんだけど充分だよ」
「部屋の隅っこが汚れてきたな~って時にサッと出来るから
部屋が綺麗だよ」
部屋の真ん中は普通の掃除機出してるの?と聞いたら
「真ん中は歩いてれば綺麗だから ((笑´∀`))ヶラヶラ 」
・・・って( ̄▽ ̄;)
男の子はこちらの予想とは違う返事をするから
面白いなぁ~(笑)
娘の反応はだいたいわかるんだけど、ね^^
フランシスブレイズの小さな蕾さんたち
いっぱいあります。
もうほとんど日が差さない場所なのに頑張ってる。
日向のザ・ダークレディは
一個だけですが咲く準備しています^^
それでは
milkyさんのお庭は何処を切り取っても素敵ですね💕 いつもたくさんのお花を紹介して下さって幸せな気分になります。
ありがとうございます😊
コメントありがとうございます♪
いやいや、庭はあちこち見せられない場所ばかりです^^;
冬はメンテナンスの期間です。
これからペンキ塗りや地面の整備ばかり始めると思います(笑)
ぎっくり腰は大丈夫ですか?
お大事になさって下さい💦
息子さん優しいですね~、掃除機のお話でホッコリ😆
青空の写真の、緑の花柄のランタンみたいなのは何ですか?可愛いですね💕
灯りを点したらどんなのかしら、素敵ですね。
冬でもお花がいっぱいで、置いてある雑貨も可愛くて。いつも癒されています、ありがとうございます✨
ぎっくり腰は酷くならないように、腰痛ベルトで保護しています。
つくづくトシを感じます~(^o^;)
早く治したいです。
あのちょうちんみたいなのはIKEAで売ってました。
ソーラーライトなので暗くなれば灯りがつくの。
意外と明るいんですよ~☆
オススメです♡