* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

キッチン花壇とあの種の芽生え(^、-)*

2022-04-10 10:16:23 | 半日陰の庭&裏通路
おはようございま~す^^
今日も良いお天気で気分上々!
あと1週間ちょっとで、仲良しの友人たちが
九州から来てくれます。
それもすっごく楽しみで、家の中あれこれ片付けないとね^^


裏通路に朝陽が当たるようになって
この場所もキラキラする時間が増えました。

キッチン花壇の植物たちも元気になってきて


食卓に幸せをプラスしてくれるようになったんですよ。


イタリアンパセリとベビーリーフ
それとルッコラもあります。


野菜もこうやって見ていると可愛くて
なかなか切れなかったりしますね(´∀`*)ウフフ

九州の友だちは「またオミクロンが増えてきたから~」
「ちょっと様子見」「慎重に」って言ってたんです。
それで2月だったか3月だったかに来るのも延期になって
(この時はマンボウ出ちゃったしね^^;)
「春に行く」ってことになってたの。

オミクロンね~・・・待っても収まらないよね
第7波も間違いなく来るって噂だし
コロナが終息するなんて、ちょっとずっと先の先の話になったと
思うんです。
必要な用心をしながら、上手く付き合っていく感じかな?

で、私が「来ないなら行く!」
「そんなこと言ってたら一生会えないから」
「コロナが終息する前に私、死んじゃう」
なんて我がまま言って( ̄▽ ̄;)
そしたらすぐに「チケット取ったよ」って連絡が来たの^^
ごめん~、無理強いしちゃったかも~


西洋アジサイのアナベル(Oさんの挿し木苗)
そしてその間から


クレマチスのメイヤーイサオの挿し木苗がスルスル伸びてきています。

いつも我がまま言わせてもらって
いろんなこと聞いてもらって
そしていろんなこと話もしてもらって
一緒に泣いたり、笑ったり・・・
本当にありがとう!って感謝しています。


こちらは病院友達のSさんからいただいた
スズランの鉢。
無事今年も芽生えてくれて良かった!
写真をLINEしたら、Sさんからも写真が送られてきました。
私が挿し木した薔薇のちび苗が勢いよく伸びて!
いやぁ、びっくりしました^^
鉢が小さくなったね、植え替えだね、なんて話もして。

あの種。



百日草は半分くらいめんどり発芽で育てていますが
残りは鉢の中に蒔いてみました。
そしてピンクの花のアグロステンマは
なんだか強そうなので、直播でいいんじゃない?って
このキッチン花壇にも蒔いたんです。


出ましたぁヽ(^。^)ノ たぶん、そうだと、、、思います。
何割か育ってくれれば大成功なのですが
どうかな~???

さてみぃちゃん。
ちょっとうつろな目線が気になっている私です。






さて!今日もやることがいっぱい!

それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします*
にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (syskido)
2022-04-10 13:07:27
美しいです。
返信する
Unknown (milky-mama_2007)
2022-04-10 19:05:58
syskidoさん、こんにちは〜
ありがとうございます❤️
返信する

コメントを投稿