* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

金木犀がはらはら散って*素敵な素焼き鉢をもらいました*

2019-10-22 10:40:03 | 
昨日の夜から、またまとまった雨が降りました。
今朝は寒いくらいで
風も強く吹いています。

庭に出ると、昨日からの雨と風で
金木犀の小さな花がいっぱい地面に落ちていました。


きれいですよね~^^


お掃除するのは勿体無い。
このまましばらく楽しみたいな。
雨で濡れてるしね^^


オールドローズのソンブロイユが
ポツポツとですが、新しい蕾を順番に開いてくれてます。

友達のりんちゃんが
「汚れてるんだけど、大きな鉢いらなぁ~い?」と言ってくれて
欲しいわぁ~、と返事しました。

車で取りに行くと、鉢の他に小人の置物も^^

私の車を見て「洗ったの?きれいじゃない」とりんちゃん。
車乗り換える話が出ててね~、友達のお店に行くのに
あまりに汚いのも恥ずかしいから洗車機に入れた(^^;)と私。

車談義になりました(笑)。

ブログのお友達も、こんなに車に関心があるって知って
ちょっとビックリでした。
みんな同じようなことを考えているんだなぁって。
コメントがとても嬉しく、ためになりました。
ありがとうございます。


寒そうな景色になってきた庭で
薔薇の色が鮮やかさを増しました。

今年植えつけたものの、倒れてしまうロシアンセージに
背もたれ(?)を立ててあげました(笑)。


来年も出てきてね~
それと大きくなってね^^


この札はチャリティのために作ったときがあって
売れ残りを自分で引き取りました^^;
売れなかったけど、私は気に入ってるの(^m-)


レインリリー


今日はお客様が眠っていなかった赤い薔薇。


あ!そうそう!
りんちゃんから頂いてきた鉢2つと小人さん。


何を植えてどこに飾ろう?楽しみです^^

今日の多肉は
セロジネ属の万宝

青白い粉吹きの葉が魅力です。
こないだから花を咲かせ始めていて


蕾がなんともいえず可愛くて
咲いたらどんなに可愛いんだろう?と思っていたら


咲いても大差なかった(笑)。

9月20日ころ大手術とか言っちゃって
ぱっつんと切って鉢に乗せたアフターグローは


一ヶ月経ちましたが、今のところはなんとか大丈夫なようです。
ドキドキしちゃう~ (°_°;) ハラハラ

また雨が降り出して、風がかなり出てきました。

それでは
皆さま、良い一日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします*
 

⇩こちらもよろしくお願いします😂 
  にほんブログ村 花・園芸ブログへ 







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これって! (オアシス)
2019-10-22 19:52:23
地味な黄色いお花の多肉は、マドラリスカエでしょうか!
我が家も丁度こんな感じで花芽が、上がってきてどんなお花が咲くのかなーと、楽しみに(^_^;)
あらー地味ですね。葉の縦ラインが、素敵ですよね♪
いつも、楽しく拝見しています。
返信する
オアシスさん♪ (milky)
2019-10-22 20:33:06
>マドラリスカエ

調べてみたら万宝とマドラリスカエは同じもののようですね^^
和名が万宝ですって。
オアシスさんも育てていらっしゃるんですね^^v

たまにオアシスさんが大嫌いなものが登場してごめんね。
私は大好きなのよ、可愛い~って思うの。
だけど我慢してるのよ~(笑)これでも。
返信する

コメントを投稿