もう今日こそは新しい花が無い、と思ったんだけど
可愛いお顔でこちらを見てる
水色のかまきりさん、見っけ!

しかも2匹(笑)
私にはいつもかまきりさんに見えるんだけど
どう?見えない?
正しくはめがね露草さん^^
それと、蕾さえ見落としていたので
いきなり咲いたように感じてびっくりしたのが

ベルオブウォーキング。
小さいけれど、咲いてくれただけで
もうたいしたもん!
クレマチスが意外と元気で

↑ プリンスチャールズや

プリンセスケイト。
プリンスやプリンセスには似つかわしくない場所だけど
めげずに咲いてくれてありがとう^^
で・・・ネットのオススメ記事に
夏に疲れたバラたちにまずは薄い液肥から
あげましょう、というのが載っていて
そうだそうだ!それだ!と
早速今朝は薄い液肥を作って

じょうろでセッセセッセと

バラたちの根元に運びました!

狭い庭だけど、行ったりきたりで
歩数系が2000歩超えました^^v
でもその後、すごい暑さで部屋にこもって
ミシン仕事してたので
代謝系は「動け!太るぞ!」と言ってます^^;

液肥だけじゃなく、リキダスみたいな活力剤も
あげるといいらしい。
こないだ夏肥をあげたけど、確かに活力剤もあげれば
元気いっぱーつ!!よねヾ(  ̄0)乂(0 ̄ )/イッパーツ .
で・・・今見たら・・・
元気いっぱつ!はリポビタンじゃなくてオロナミンだった!
( ̄▽ ̄;)
暑くてお料理が苦労でね~
このところワンパン料理が良く登場!

冷凍で買ってあった広島牡蠣の大きいの!
それを使ってトマト煮。

卵を落として、チーズを乗せれば
まぁ、たいていの料理は美味しくなるよね(笑)
さて・・・メルちゃん






わたしも・・・しーーらない。
それでは
【毎月5と0のつく日はポイント5倍】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます