* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

冬に素敵な多肉*手作りっていいな

2023-11-29 05:14:34 | 多肉植物
今日は
こないだから作っていた会社のオリジナルカレンダーが
印刷上がって到着していました^^

いつも「欲しい」と電話をくださるお客様が
100軒はあるので
今年は120部作ったんです。

表紙と裏表紙は
仕事仲間のYさんのお嬢さん作のイラスト!
これがめちゃ可愛くって
みんなで「可愛いね~♡」って喜びました。
無事、印刷が上がってきて
私も安心して、そして嬉しかったです。


高齢になって働いている人を見て
「あんな歳でも働かなくちゃならないなんて」って
可哀想がる人もいますが
仕事って、出来る範囲ならずっとやっていた方がいいですね^^
私も、ほんの少しですが、こんな仕事をしていることを
嬉しいなぁ、ありがたいなぁ、って思っています。
幾つまで働けるかな?
70歳はいけそう・・・会社も人材不足だしね(´∀`*)ウフフ
75歳・・・どうかなぁ。
ITの進化に着いていけるかな??

さて、冬に向かって美しい多肉。
エケベリアの大型種のアフターグローです。


がんがん伸びて曲がって
ろくろっ首になってたのをパッツンと切って
鉢に乗せたばかりです。

毎年、今の時期、こんなことをしています。

そして高砂の翁も



同じ様に伸びて鉢が倒れて困っていましたが
これもパッツンと切って
鉢に乗せました。

もうちょっとしたら、水やりをして
もうちょっと寒くなったら
家の中に保護します。

一時、多肉に夢中だった頃に作った外の多肉棚ですが
今は散らかっていて
掃除をして、冬も屋根の下なら大丈夫な多肉を
庭のあちこちから集めて冬支度するつもりです。

で、散らかっている自作の陶器の鉢なんかを
捨てるものと、まだ捨てられないものと
選り分けようとしたら


こんな懐かしいカップ(多肉を入れていた)が
出てきました。
2014.6.14って書き込んでありました。
もうすぐ10年になりますね~
捨てられません( ̄▽ ̄;)

庭の中には捨てることが出来ない作品が
あちこちに置いてあって


クリスマスローズの葉っぱに埋もれているこの壺も
たぶん10年くらい前のものだと思います。

シニア川柳に
「これ大事、あれも大事とゴミの部屋」ってのがあった^^;
ヤバいよね( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)

でも手作りのものって、やっぱりいいなって思っちゃいます。
そんなお昼ごろ
宅急便さんがプレゼントの箱を届けてくれました。
箱を開けると


こんな素敵な包装紙が現れて
それをめくると


またまた可愛いメリークリスマスの包装紙。
さらに開けると


クリスマスリース!

リース作りの上手なmokkoubaraさんが
プレゼントしてくださいました。


ご自分で脱色したという、真っ白なアナベルも入ってます♡
とっても素敵!

今年はクリスマス飾りはやらなくていいかな、なんて
思っていましたが

壁にこのリースを飾っただけで


クリスマスソングが聞こえてくるようです♪

mokkoubaraさん、ありがとう♡
大切にします^^


おっと!忘れるところだった!
ドッグランで今日もアンディと遊ぶコハク。




いつも来てくださってありがとうございます♡
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

フォローも本当にありがとうございます♡



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (1kamakura)
2023-11-29 06:09:40
Mです〜

mokkoubaraさんお手製のリース
すごく素敵ですね😍
mamaさんもセンスいいけど、
mokkoubaraさんもセンスがよくて、
いいお友達同士ですね👍
返信する
Unknown (マシュウ)
2023-11-29 07:04:57
焼き物の鉢、どれも素敵ですね。
クリスマスリース🤶可愛いです。
最初に、モッコウバラさんのインスタ拝見した時に
センスの良さに、驚きましたよ💓💓
最近は、インスタを覗くまで、行かなくて😅
 お仕事は、ずっと続けられますよ❣️
私の大好きな先輩は、最終退職75さいに、なったので
まだ現役です。 カレンダーを、最近配らなくなったので
優良企業ですね❣️
返信する
Unknown (mokkoubara)
2023-11-29 13:55:05
mamaさんこんにちは(#^^#)
PCの立ち上がりができなくて…最近不調です。
スマフォではコメントしずらくて今カーブスから帰ってきたら立ち上がっていました。

まぁうれしいです。ブログに自分のリースが載るなんてまあ夢みたいよ。

ドーベルにも見せました。
このリース褒めてくれていましたのでうれしそうです。
包みものいやいやいい加減にできないこといまさらに学びました。
あるものに包んだだけで・・吟味すればよかったです(#^^#)
それより久しぶりに段ボール箱の工作しましたよ。
リース喜んでくださりありがとうございます。
生ものなので…時間がたつとそれなりになります。
mamaさんこれからもよろしくね。
返信する
Unknown (モコ)
2023-11-29 15:25:57
はじめまして。こんにちは。
ちょっと質問させて下さい。
11月24日に投稿されていた 白と黄色のポンポン咲きの菊の名前がわかれば教えて頂けないでしょうか。お願い致します。
返信する
Unknown (milky-mama_2007)
2023-11-29 16:44:23
Mさん、こんにちは❤️

mokkoubaraさん、センス抜群ですよね!
クリスマスの雰囲気が溢れてきました。
有り難いです✨
返信する
Unknown (milky-mama_2007)
2023-11-29 16:48:21
マシュウさん、こんにちは❤️

mokkoubaraさんのインスタでいろいろ拝見していました。
すごく素敵なのが並んでいますよ。

仕事、続けられるうちは続けたいです。 
気楽にさせていただいていて
会社には感謝しています。
返信する
Unknown (milky-mama_2007)
2023-11-29 17:36:01
mokkoubaraさん、こんばんは❤️

素敵な手作りのリースをありがとうございました。
あのコバンソウもドライにしてから
脱色したの?
あれもとてもステキと思いました。
包装も丁寧で心こもっていて凄いです。
私なんて手抜き手抜きだから😅💦

大切にします。
ありがとうございました😊
返信する
Unknown (milky-mama_2007)
2023-11-29 17:38:21
モコさん、こんばんは❤️

あのポンポン咲のマム、可愛いですよね。
名前の札とか捨ててしまっていて
わからなくてごめんなさい。
お役に立てなかったですね😅💦
すみません😰
返信する
Unknown (モコ)
2023-11-29 21:45:47
こちらこそ 返事頂きありがとうございます。
とても綺麗で見たこともなかったので 質問させて頂きました(^_^)すみません なんて言わないで下さい。笑
来年くらいに この菊と出会えたらなと思ってます。
これからもコハクちゃんとドール もちろん花の投稿を楽しみにしております。
ありがとうございました(^_^)
返信する
Unknown (milky-mama_2007)
2023-11-30 01:56:23
モコさん、ご丁寧にありがとうございます😊

元々は背の低い小さなポットマムだったと思います。
今は背が伸びて斜めになって咲いています。
出会えると良いですね❤️
返信する

コメントを投稿