あの雨と強風で
すっかり傷んでしまったバラ達。

グラハムトーマスの終わりかけの花と
レイニーブルーの折れた枝先の花を
部屋に飾りました。
レイニーブルーね
すごく楽しみにしてたの。
あの暴風雨の前の頃に撮った写真。

やっと咲きだしてね
綺麗だわ~♡
咲きそろったらUPしたいなぁ~って、ね。
で、あの荒れたお天気で
デッキにとりあえず運んで

こんな天気じゃ綺麗に撮れないけど
と、思いながらも、ついつい撮るワタシ( ̄▽ ̄;)

撮っておいて良かったのよ。
お天気が回復したら・・・レイニーブルーが回復不可^^;
柔らかな花びらだから
チリッチリになってしまって
明日はもう、花を全部切らないといけないかな状態(~_~;)
まぁ、もう嘆いてもどうにもならないし
前に水に挿しておいた枝先の発根状態が
いい感じになったので

今日はこれを鉢に植えました。

育ってね(´∀`*)ウフフ
そしてまた、折れちゃった枝は水に挿しました。
発根、よろしくなのよ♡
薔薇によって、花の傷み具合が結構違います。
グラハムトーマスが強かった話はしましたが
オデュッセイアもなかなかです!

本当に素敵で

何回褒めても、また褒めたい(ノ´∀`*) アハハ
出窓には、こんなのも飾りました。

白いオルレアと、クレマチスのモケモケと
赤いヘビイチゴ♡
名前が悪いのよね、ヘビなんてつけるから。
こんなに可愛いのにね。
学名は可愛いんじゃないの?って検索したら
Potentilla hebiichigo だとさ( ̄▽ ̄;)
だめだこりゃ。

ヘビイチゴこそ、手間なしブライト!
植えたら育つ!
肥料なんていらない。薬もイラナイ。
植えただけヽ(^。^)ノ
しかも可愛い♡
グランドカバーにいかが???

私の庭は、日当たりが今一つなので
こんな感じですけど
日向の庭なら、もっと固太りに育ってくれるはず。

増えすぎて邪魔なら、遠慮せず適当に抜いて大丈夫!
あぁ、ヘビイチゴって可愛いなぁ(笑)。
ちなみに毒はありません。
コハク、今日はドッグランではなく
午後も散歩にしました。
朝は田園風景だったので
午後は近くの公園へ。

ふかふかの芝の上を楽しそうに

むむ??
オトーサンに抱っこをせがんでる??

Kちゃん(夫)はコハクに甘いから
すぐに抱っこしちゃいます。
私から「歩かせなさい」って言われて下ろしました(笑)。
いつも来てくださってありがとうございます♡
フォローも本当にありがとうございます♡
参った参った^^;
コハクん 抱っこ〜って♪
もしかしたら、芝がチクチク気持ち悪いのかもよ。
くっき〜も、芝の上を歩く時は爪先で歩いて
足早だったのを思い出したよ♡
朝晩ひんやり、今日も気持ちいいお天気❤️
私ヘビイチゴ沢山採ってきて植えましたよ❣❣。
前ッ~から可愛いって思ていたのほんとよ❣❣。
ほんと名前が良くないよね😠😡
以前食べてみたけど味しなかったわ💦
ヘビが食べるからヘビイチゴだと思っていました。
名前で損している草花色々ありますね。
ヘクソカズラ・オオイヌノフグリ・ぼけ・あとは・・・えーと(`・ω・´)ゞ
ヘビイチゴと一緒にサギゴケやあと名前のわからない雑草を・・・
ヘラオオバコも植えつけましたよ。
コハクん可愛いです。
レイニーブルーは残念でしたね。
でも発根がものすごい事に!
これはさし木成功間違い無し。
色が好きです。
私、ブルー系に惹かれるのです。
ヘビいちご🍓、フラワーベースに飾るとさらに可愛いですね。
新発見です。
コハクんは、るんるんでお散歩ですね。
オトーサン優しいな〜。
また憧れのガーデナーさんのお宅を眺めに行ってまいりました。
安曇野がうわ〜っと咲いて綺麗!
カワグチコマチ?ネットで調べても出てきませんが、安曇野を赤くしたお花が咲いていました。
(ホントにカワグチコマチって言うのかしら?)
前回は玄関の外から見させていただいたのですが、
今回はダンナさんがお庭に入れてくださいました。
お庭は道路から見えなくて、南側で日当たり良く、素敵な空間が広がっていました。
以前はバラばかりだったのを今は和風のお庭に改造されたようです。
バラも少しあって、季節毎に花が咲くよう植栽されていました。
ご主人は絵をご趣味にされていて、庭も絵を描くように色や配置を考えているとのこと。
もう高齢だからあまり手がかからないようにしたとおっしゃっていましたが、どうしてどうして。
充分手のかかったお庭でした。
奥様はフルートの練習をされていました。
お茶も出してくださり、私の理想の
お庭でお茶する
という願いがかないました。
は〜羨ましい。
そんなご両親のお子さん二人もバラを植えてたのしんでいるそうです。
夢のような時間を過ごさせていただきました。
そっかぁ!
芝は肉球にチクチクするのね。
考えてもみなかったわ!
ありがとう〜😄❤️
ヘビイチゴ、mokkoubaraさんも好きなんですね😄❤️
嬉しいなぁ!
mokkoubaraさんの広いお庭には似合うでしょうね.
バラの足元かしら?
雰囲気いいでしょうね!
憧れのガーデナーさんのお庭の中に招き入れてもらって、お茶も?
素敵〜😆❤️
そういうの嬉しいですね!
良かったですね!
私もそこのお庭、沛県したいです💖🌹
地震の被害はありませんでしたか?
地震が頻発しています。恐いですね
何でもないこと祈ります。
ヘビイチゴ栄養のない鉢に植えつけました。
地植えが良かったかもですね。今日植え返しましょう。
地震がアチコチで頻発していて怖いですね~
北海道でもあった?
日本列島、落ち着いて欲しいです。