* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

季節はバラから草花へ*あせるな危険^^;

2021-05-14 20:37:58 | 多年草・宿根草・一年草
今朝、今年1輪目のニゲラが咲きました(〃v〃)
この青い花、咲くと季節の移り変わりを
感じます^^


夏が近づいてきたなぁ、って。

夏から大活躍する大型宿根草のタイタンビカス


今年は去年よりさらに株が育って
なにやら立派な芽がずんずん育ってます。

ちょっと・・・どんなことになるのか
怖い気もします ( ̄▽ ̄;)
だいじょぶかなぁ~
狭い庭にドドドーンとタイタンビカスが2株ですからね~
どうなることやら???


ミリオンベル プチホイップストロベリー


先日買ってきてブリキジョウロの鉢に植えました。

ミリオンベルってカリブラコアの一種だったんですね。
ベツモノかと思っちゃいました^^:

カリブラコアは年越ししたのがあって


それがめっちゃ可愛く咲いているので
ストロベリーちゃんも
あわよくば越冬して欲しい、なんて
今から欲張っています。

カリブラコアは切り戻したり挿し芽したりが
いいらしいですね~
私はそれ・・・苦手ですよ^^;

ビデンスも年越しして咲き出しています。


意外と強いんですね。


冬に、もう終わりかな~、って切って
株だけ残っていたのが芽吹いて
なんかすごく嬉しかったです^^


ブラシの木も咲き出しました。


今日は会社にまたちょっと行こうかな~、って
思ったのですが
お腹の中がチクチクするし
こないだの出血騒ぎは終わっていなくて
クシャミしたり、腹圧がかかると
あいかわらず一瞬ですが出血します。
毎日ちょっと出血するのが心配で
また今日も病院に電話して聞いちゃいました^^;

そしたら、やはり
「子宮を取ったので、そういうことはあります」
「生理2日目みたいな大量の出血じゃなければ
しばらく様子を見てくださいね」
「いつか治まります」
「お腹の中をあちこち縫ってあるので
チクチクもしばらくします」
「激痛の時はすぐに連絡してくださいね」

・・・ってことで、これで異常ではないようです。

ついつい早く元通りになりたい、って気持が強くて
焦ってしまいがちだけど
ここはやっぱり我慢だな、と思いなおして
今日は会社に行くのをやめました。

髪をベリーショートにしたので
仲間に見せて驚かせたかったんだけど(笑)
しばらく我慢です^^

バラから草花へ、、、と言いつつ
バラもまだまだ綺麗です。


今朝のグラハムトーマス


キチンデッキの名無しさん



今日は暑くなりました。


庭仕事もやりたいことや、やらねばならないことが
いっぱい溜まっていますが・・・
もうしばらく見て見ぬ振りです。


ぴっぴとベティちゃんにお揃いの服を作りました。








それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします*
 

⇩こちらもよろしくお願いします
にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう ()
2021-05-15 06:19:26
ニゲラが美しいね❗️色が好き❤️
これから、いっぱい咲き出すんでしょ。
私、ニゲラとも相性悪いかも。
うまく育てた事ないから。
ピッピとベティちゃんの髪色一緒だねぇ❗️
仲良し姉妹 可愛いわぁ❤️
返信する
Unknown (milky-mama)
2021-05-15 20:34:43
華さん、こんばんは~^^

ニゲラね、あまりにも繁茂して倒れているところのは
勿体無かったけど、今朝抜いたわ~
そこが一番多かったので、ほんとマジ勿体無かった^^;
でも他の草花が傷みそうだったから
仕方ないかな~
今年は梅雨も早そうだものね。

ベティちゃん、ちょっとリカスタムしたら
ぴっぴと相性がいいの(^m^)
返信する

コメントを投稿