置物ミルちゃん 11月12日撮影
ミルちゃん、まるで置物のように収まっていますね~(笑)
リヤドロを倒さないかヒヤヒヤものなのですが・・・
実は、この像、一度倒されてボンドで修繕されているシロモノです(T_T)
今日の銀河
関西も寒くなりました。夜11時頃のお散歩のときには6℃でした~。
春からずっとお外だった銀ちゃんですが、散歩後は室内クレートに入れました。
これからは寒い夜は室内犬かな?
北斗は14歳までずっとお外でした。室内に入れると落ち着かない様子でお外に戻りたがったので、それで良いのだと思っていました。慣れさせてあげれば良かったのになぁ。
今更ながら北斗に申し訳なく思います・・・
さて。
先日銀ちゃんがガジガジした電気コード、これ以上齧られて感電でもされたら大変なので、対策を講じました。
これなら大丈夫?
この作業をしている間、きっと銀ちゃんに邪魔されると思っていたのですが、あに図らんや、離れた所で伏せをしています。
伏せする銀河
「君主危うきに近寄らず」なのでしょうか?(爆)
「ここにいます」
いやぁ、なかなかお利口さんですな(笑)
そして、寒がりミルちゃん。
暖かいところを探してウロウロし出すとカドラーに入れてフリース毛布をかけます。
中にミルちゃんがいますよー
昨夜のこと、ふと見ると、ミルちゃんが・・・
歩くミルちゃん
毛布を被ったままカドラーから出てきたのです(^_^;)
食べるミルちゃん
ご飯のところに直行してそのまま食べてました~(笑)
今日はウチもいよいよ暖房器具を出しました。
ストーブを点火するとカドラーに入っていたミルちゃんが早速やってきます。
「久々のストーブ、嬉しいな♪」
ストーブが点火する「チャチャチャ、チャ」という音を聞くと、どこで眠っていても絶対にストーブの前に来るのです。ミルちゃんにとっては冬の一番のお気に入り場所のようですね。
さてさて。
ゆるベジ食で欠かせないのがお漬物と梅干しです。
秋になり糠床を片付けたあとは糠入り漬けの出番です。
蕪と漬物器
漬物器に、洗って暫く置いてしなっとした蕪を適当に切って入れ、塩と糠を振りかけ、圧をかけます。昆布を入れることも有り。
漬け上がり
蕪からはどんどん水分が出てくるので圧を強くしていきます。
翌日にはこんな感じに♪
好みの漬け上がりになるようにもうちょっと圧をかけて、程よいところで容器から出してタッパーに移して冷蔵庫へ。
この方法で白菜、大根の間引き菜、蕪、水菜等々が漬けられます。簡単なのでお試しあれ~♪