猫と亭主とわたし

愛猫。虹のかなたに旅だったブラッキーとリリを偲び。家族になったルナと庭に移ろう季節、折々の想いを写真と文で綴っています。

お線香を買いに日光へ/カフエラテ

2010-08-09 22:55:05 | Weblog
    急におもいたって日光へ。
    お線香が少なくなった、お盆も間近になったので避暑気分ででかけた。
    体調を崩してしまったので今年初めての日光。
    今年はバラ園にも出かけられず、久しぶりの小さな旅。
    車窓からみる緑の田畑が目に沁みる。

    JRの日光駅に降り立つとすぐ目の前に素敵な建物が、ちょっとこない間に様変わりしていた。
    どこか異国の地に来たような感じだ。
    瀟洒なホテルが開業していた。
    夫とわたしは大喜び。
    たくさん歩いた後に、くつろいでコーヒーをいただける静かな場所がほしかったから。

         

         

         

    余り暑くないので二社一寺まで歩いた。
    輪王寺のお護摩堂で「紫雲」を購入。
    白檀・桂皮・丁字の香りを中心に調製してある。
    とてもよい香り、この香りをかぐと心が休まる。

    宝物殿から二荒山神社の静かな裏道を散策。
    アジサイがまだ咲いていた。
    アジサイの種類なのか、蕾のようなものが割れてガクアジサイに似た花が咲いていた。

         

    ↑石垣に咲いている花?
         

     ?
         

         

            

    帰りも駅まで歩いた。
    電車の時間まで一時間ほどあったのでさっそくホテルで一休み。
    夫はコーヒー、わたしはカプチーノをいただく。
    窓際のテーブルに腰をかけ道行く人を眺めながら会話を楽しんだ。
 
    空はすっかり秋の気配

         

    庭のバラ

      カフエラテ