猫と亭主とわたし

愛猫。虹のかなたに旅だったブラッキーとリリを偲び。家族になったルナと庭に移ろう季節、折々の想いを写真と文で綴っています。

早春のクリスマスローズ

2014-02-25 21:03:03 | クリスマスローズ
  日が高く昇るにつれて気温があがってきた。
  凍ってしまった雪が、地面に接しているほうからじわじわと融けだした。
  庭は雪解けの水で泥濘になっている。

  二階にクリスマスローズの様子を見にいくと、
  ニゲルが開花していた。
  ゆっくり何日もかけて少しずつ花びらを開かせてきたニゲル。
  あたたかい陽射しをあびて輝くように咲いていた。
  思わずしゃがみこんでのぞきたくなるクリスマスローズ。
  身近で愛でたいので階下に持ってきた。
  純白の花びらと黄色のシベが美しい。

   2月22日のニゲル
   

   

   2月25日のニゲル
   

   

   

   ピコティ八重
   

   

   

   
   
   
       
           
  ご訪問ありがとうございます。
  ランキングに参加しています。
 
  
  にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村
  




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ROUGE)
2014-02-27 13:08:57
こんにちは~
クリスマスローズが見事に咲いていますね(*^_^*)
私はヘタなので育ててないのですが
この時期、いいなぁとお迎えしたくなります。
枯らすので我慢ですが(^^;

今日の雨で一気に春になるといいですね♪
返信する
ROUGEさんこんにちは (mima)
2014-02-27 17:07:25
クリスマスローズは、鉢植えだと場所もとらず植えかえもらくですよ。
バラの方が育てるの難しいと思いますが……rougeさんなら大丈夫ですよ。
ぜひチャレンジしてください。

これから一雨ごとに春が近づいてきますね。
庭に出るのが楽しくなりますね。
返信する

コメントを投稿