海水魚を飼い始めてもう何年になるかなあ。
8年くらい?
飼い始めた時は
「海水で魚を飼うなんてすごく難しいに違いない」と思っていました。
で、頻繁に水を交換(もちろん塩水、人工海水ですね)していたのですが、すぐに死んでしまう魚が多かったです。
最近は水を換えるのが面倒になって、長いときは半年に一度しか換えなくなってしまいました。
ところが意外と魚は元気なんですね~
どうして?
水は換えすぎると良くないのかな?
水槽の中はサンゴ礁の海みたいにしたかったのですが、現実は能登の漁港みたいな状態。
夏になると水温は30度近く。
ときどき30度を超えている。
餌はときどきもらえない日がある。
シャコも同居しているので、ちょっと危険。
そんな環境でよく生きてるなあ。
育てるのが難しいと思っていたスターリードラゴネット。
最初は冷凍ブラインシュリンプを食べさせていたのに、最近は他の魚と同じ人工の餌です。
それでも元気に育っています。不思議?
あまり手をかけ過ぎると魚自身が持っている生命力が発揮されないのかな?
ウチの水槽は極限状態に近いのかも。
ウチの魚はどこの水槽に引っ越しても元気にしぶとく生きていけそうです(笑)
8年くらい?
飼い始めた時は
「海水で魚を飼うなんてすごく難しいに違いない」と思っていました。
で、頻繁に水を交換(もちろん塩水、人工海水ですね)していたのですが、すぐに死んでしまう魚が多かったです。
最近は水を換えるのが面倒になって、長いときは半年に一度しか換えなくなってしまいました。
ところが意外と魚は元気なんですね~
どうして?
水は換えすぎると良くないのかな?
水槽の中はサンゴ礁の海みたいにしたかったのですが、現実は能登の漁港みたいな状態。
夏になると水温は30度近く。
ときどき30度を超えている。
餌はときどきもらえない日がある。
シャコも同居しているので、ちょっと危険。
そんな環境でよく生きてるなあ。
育てるのが難しいと思っていたスターリードラゴネット。
最初は冷凍ブラインシュリンプを食べさせていたのに、最近は他の魚と同じ人工の餌です。
それでも元気に育っています。不思議?
あまり手をかけ過ぎると魚自身が持っている生命力が発揮されないのかな?
ウチの水槽は極限状態に近いのかも。
ウチの魚はどこの水槽に引っ越しても元気にしぶとく生きていけそうです(笑)