毎年この時期になると楽しみなのが職場の「納涼会」です。
今年は昨日の夕方に開催されました。
当日は仕事が終わるのが待ち遠しかったですよ(笑)
仕事が終わる頃に社屋に隣接する駐車場(そこが納涼会会場)に行くとすでに大勢で賑わっていました。
みなさんビールやウーロン茶でワイワイやってます。
焼き鳥を焼いている人(もちろん社員です)や焼きそばを焼いている人は見るからに暑そう。
たいへんな作業ですが、がんばってました。

それに比べればビールを注いだり、かき氷を作ってる人は気持ちよさそう(笑)
今年はなぜかカレーもありましたよ。
中身はチャンピオンカレーだそうです。
お皿がたくさん無いので器は味噌汁椀でした(笑)

僕は帰りは運転しないのでもちろんビールをいただきました。
夕方とはいえ、外は暑いので冷たいビールが美味しい~
ついついおかわりをしてしまいます。
4杯くらい飲んじゃったかも。

右手にはカメラを持っているので左手にビールを持つと食べられないのが難点です~
納涼会はビール飲み放題というのはもちろんいいのですが、もっといいところは普段一緒に飲まない人と飲めることかな。
職場の飲み会は部署内で開かれるので他の部署の人と飲む機会はほとんどありません。
なのでこのような機会があるのはウレシイ。
(自発的に他の部署の人と飲みに行けばいいだけのことなんですが)
いろんな話も聞けるし、その人の意外な一面や趣味に驚いたりして、楽しいです。
異業種交流会なんてありますが、ここでは部署間交流会みたいなものがあってもいいなあ。
ところで、今年も恒例のビンゴ大会がありましたが、今年もハズレました。とほほ。
景品は60人分あったのになかなか当たらないものですね。
一等はメロンだという話ですが、当たった人はどうやって持ち帰ったのでしょうか?(笑)
今年は昨日の夕方に開催されました。
当日は仕事が終わるのが待ち遠しかったですよ(笑)
仕事が終わる頃に社屋に隣接する駐車場(そこが納涼会会場)に行くとすでに大勢で賑わっていました。
みなさんビールやウーロン茶でワイワイやってます。
焼き鳥を焼いている人(もちろん社員です)や焼きそばを焼いている人は見るからに暑そう。
たいへんな作業ですが、がんばってました。

それに比べればビールを注いだり、かき氷を作ってる人は気持ちよさそう(笑)
今年はなぜかカレーもありましたよ。
中身はチャンピオンカレーだそうです。
お皿がたくさん無いので器は味噌汁椀でした(笑)

僕は帰りは運転しないのでもちろんビールをいただきました。
夕方とはいえ、外は暑いので冷たいビールが美味しい~
ついついおかわりをしてしまいます。
4杯くらい飲んじゃったかも。

右手にはカメラを持っているので左手にビールを持つと食べられないのが難点です~
納涼会はビール飲み放題というのはもちろんいいのですが、もっといいところは普段一緒に飲まない人と飲めることかな。
職場の飲み会は部署内で開かれるので他の部署の人と飲む機会はほとんどありません。
なのでこのような機会があるのはウレシイ。
(自発的に他の部署の人と飲みに行けばいいだけのことなんですが)
いろんな話も聞けるし、その人の意外な一面や趣味に驚いたりして、楽しいです。
異業種交流会なんてありますが、ここでは部署間交流会みたいなものがあってもいいなあ。
ところで、今年も恒例のビンゴ大会がありましたが、今年もハズレました。とほほ。
景品は60人分あったのになかなか当たらないものですね。
一等はメロンだという話ですが、当たった人はどうやって持ち帰ったのでしょうか?(笑)